戻る 新聞記事一覧表(2011年:438件) 戻る
記事IDまたは見出しクリックで記事が表示されます。

【記事一覧(年単位)】
_ _ _ _ 2023年 2022年
2021年 2020年 2019年 2018年 2017年 2016年
2015年 2014年 2013年 2012年 2011年 2010年以前

HP内検索エンジン help

 
 
< 1 >  記事番号[1]〜[5] / 記事総数[438]  5進む▼ 

[2011_12_28_05]
堤防倒壊前提に浸水規模を想定 国交省が基本指針 東奥日報 2011/12/28 TOP

 
[2011_12_28_04]
福島第1原発・政府事故調 中間報告どう読む 日本原子力学会副会長 東奥日報 2011/12/28 TOP

 
[2011_12_28_03]
南海トラフの巨大地震 震源域2倍に拡大 内閣府有識者会議 東奥日報 2011/12/28 TOP

 
[2011_12_28_02]
社説 原発事故報告 設計欠陥に迫る姿勢で 東京新聞 2011/12/28 TOP

 
[2011_12_28_01]
若狭湾に大津波「過去なし」結論 電力会社に「性急」批判 中日新聞 2011/12/28 TOP

 
 
 ▲5戻る  < 2 >  記事番号[6]〜[10] / 記事総数[438]  5進む▼ 

[2011_12_27_02]
非常冷却の経験なし 福島第1原発事故調が中間報告 東電は「極めて不適切」 中間報告の骨子 東奥日報 2011/12/27 TOP

 
[2011_12_27_01]
原発事故人災で拡大 運転員、非常冷却経験なし 東電 極めて不適切 東京新聞 2011/12/27 TOP

 
[2011_12_26_01]
原発再稼働などとんでもない 「基準地震動・Ss」の1.1倍で壊れる原発 地球座 2011/12/26 TOP
○耐震設計とは 原発の耐震性能を決める手法をまず簡単に説明する。原発の耐震性を決めるための基礎になる「揺れの大きさ」を「基準地震動・Ss」という。耐震設計審査指針が改定された2006年から適用されており、原発の耐震性能を評価する基準の揺れの大きさを加速度で表現(後略)

 
[2011_12_24_01]
フクシマの教訓 県内施設安全性を問う 奈良林直教授に聞く 東奥日報 2011/12/24 TOP

 
[2011_12_22_01]
フクシマの教訓 「濃縮工場 浸水の恐れ」 千年で5回、半島に大津波 東奥日報 2011/12/22 TOP

 
 
 ▲5戻る  < 3 >  記事番号[11]〜[15] / 記事総数[438]  5進む▼ 

[2011_12_21_01]
同調本能・同調圧力 時のおもり 原発の安全神話を生む 池内了 中日新聞 2011/12/21 TOP

 
[2011_12_19_05]
「貞観津波」に言及なし 土木学会への研究依頼文書 東電、説明と矛盾 東奥日報 2011/12/19 TOP

 
[2011_12_19_04]
県内施設安全性を問う 複数電源確保に奔走 余震でも東通も発電機停止 東奥日報 2011/12/19 TOP

 
[2011_12_19_03]
若狭湾稼働13基->1基 定検原発見えぬ再開 中日新聞 2011/12/19 TOP

 
[2011_12_19_01]
政府事故調 津波前に機器損傷の可能性 東奥日報 2011/12/19 TOP

 
 
 ▲5戻る  < 4 >  記事番号[16]〜[20] / 記事総数[438]  5進む▼ 

[2011_12_17_02]
安全委が最大の津波設定を義務付ける指針改定案 東奥日報 2011/12/17 TOP

 
[2011_12_17_01]
津波警報への意見募集 気象庁 来年2月までに改善 東奥日報 2011/12/17 TOP

 
[2011_12_16_01]
県内施設安全性を問う2 東通原発 免震棟なし 大間は免震構造を採用 東奥日報 2011/12/16 TOP

 
[2011_12_15_04]
県内施設 安全性を問う(1) ベントにフィルターつけず 効果より事故の想定懸念 東奥日報 2011/12/15 TOP

 
[2011_12_15_03]
地震で配管亀裂? 解析結果 現実と符合 大量水漏れ裏付け 東京新聞 2011/12/15 TOP

 
 
 ▲5戻る  < 5 >  記事番号[21]〜[25] / 記事総数[438]  5進む▼ 

[2011_12_15_02]
保安院解析1号機配管地震で亀裂の可能性 東京新聞 2011/12/15 TOP

 
[2011_12_08_03]
核心評論 原発事故社内調査 東電には期待できない 東奥日報 2011/12/08 TOP

 
[2011_12_08_02]
津波対策可能だった 住民への情報に不備 原発事故調 中間報告の柱に 東奥日報 2011/12/08 TOP

 
[2011_12_08_01]
原発維持へ官民一体 泊1号機一次評価提出 着々と既成事実化 道新 2011/12/08 TOP

 
[2011_12_07_01]
津波が融合、威力倍増か 東日本大震災 NASA分析 東奥日報 2011/12/07 TOP

 
 
 ▲5戻る  < 6 >  記事番号[26]〜[30] / 記事総数[438]  5進む▼ 

[2011_12_03_02]
福島第一原発 事故対応「問題なし」 東電調査中間報告 東京新聞 2011/12/03 TOP

 
[2011_12_03_01]
八戸港の水深津波で変化防波堤先端15メートル深く 東奥日報 2011/12/03 TOP

 
[2011_12_02_03]
福島原子力事故調査報告書(中間報告書)_津波評価について 東京電力 2011/12/02 TOP
_

 
[2011_12_02_02]
当社の津波対策の経緯と津波試算の位置付け 東京電力 2011/12/02 TOP
   

 
[2011_12_02_01]
県内施設安全性を問う5 外部電源を複数整備 識者、海底ケーブル提言 東奥日報 2011/12/02 TOP

 
 
 ▲5戻る  < 7 >  記事番号[31]〜[35] / 記事総数[438]  5進む▼ 

[2011_11_29_01]
福島原発事故・東電中間報告判明 10メートル超試算にも「根拠なし」 東奥日報 2011/11/29 TOP

 
[2011_11_28_01]
福島第一原発 大津波「あり得ない」 東電設備管理部 浸水対策取らず 東奥日報 2011/11/28 TOP

 
[2011_11_26_02]
福島原発事故 「大津波警報も対応は考えず」 1号機の運転員が証言 東奥日報 2011/11/26 TOP

 
[2011_11_26_01]
大津波 30年内に30% 三陸−房総沖震源 震災で上昇 政府調査委 東奥日報 2011/11/26 TOP

 
[2011_11_25_08]
首都直下のプレート概要 東京都防 2011/11/25 TOP

 
 
 ▲5戻る  < 8 >  記事番号[36]〜[40] / 記事総数[438]  5進む▼ 

[2011_11_25_07]
相模トラフの位置 東京都防 2011/11/25 TOP

 
[2011_11_25_06]
M9級「30年内に30%」 政府が予測 三陸〜房総沖 朝日新聞 2011/11/25 TOP

 
[2011_11_25_05]
北海道震度5弱 静岡新聞 2011/11/25 TOP

 
[2011_11_25_04]
巨大津波地震は「600年間隔程度」 政府調査委 中日新聞 2011/11/25 TOP

 
[2011_11_25_03]
「原発安全基準統一を」 欧州委 耐性評価で欠陥判明 福井新聞 2011/11/25 TOP

 
 
 ▲5戻る  < 9 >  記事番号[41]〜[45] / 記事総数[438]  5進む▼ 

[2011_11_25_02]
東北の大地震 600年周期 今後50年「ほぼ0%」 政府調査委が長期評価 東奥日報 2011/11/25 TOP

 
[2011_11_25_01]
地震頻度11断層10倍超に 東大地震研 震災前後 最大は「北伊豆」70倍 東奥日報 2011/11/25 TOP

 
[2011_11_24_05]
津波の爪痕まざまざ宮古推定140トン、450m移動津波石 東奥日報 2011/11/24 TOP

 
[2011_11_24_04]
津波の爪痕まざまざ宮古推定140トン、450m移動地図大 東奥日報 2011/11/24 TOP

 
[2011_11_24_03]
津波の爪痕まざまざ宮古推定140トン、450m移動地図小 東奥日報 2011/11/24 TOP

 
 
 ▲5戻る  < 10 >  記事番号[46]〜[50] / 記事総数[438]  5進む▼ 

[2011_11_24_02]
湯ノ岳断層福島 調査状況を視察 保安院専門家会議 東奥日報 2011/11/24 TOP

 
[2011_11_24_01]
津波の爪痕まざまざ宮古推定140トン、450m移動 東奥日報 2011/11/24 TOP

 
[2011_11_22_02]
広島で震度5弱 M5.4 けが人、一時停電も 中日新聞 2011/11/22 TOP

 
[2011_11_22_01]
湯ノ岳福島は活断層 東電評価の信頼性に疑問 東奥日報 2011/11/22 TOP

 
[2011_11_21_01]
茨城で震度5強 直後にも震度3 中日新聞 2011/11/21 TOP

 
 
 ▲5戻る  < 11 >  記事番号[51]〜[55] / 記事総数[438]  5進む▼ 

[2011_11_20_01]
2号機圧力抑制プール地震で損傷か専門家解析 東奥日報 2011/11/20 TOP

 
[2011_11_18_01]
原発防災地域を30キロに拡大了承 福井新聞 2011/11/18 TOP

 
[2011_11_15_03]
「ツナミ村」反原発加速 インド南部 運転めど立たず 朝日新聞 2011/11/15 TOP

 
[2011_11_15_02]
伊方原発3号機 「津波14.2メートルまで安全」 四国電力が安全評価 東京新聞 2011/11/15 TOP

 
[2011_11_15_01]
保安院・専門家会議が初会合 大飯3号は検討着手 福井新聞 2011/11/15 TOP

 
 
 ▲5戻る  < 12 >  記事番号[56]〜[60] / 記事総数[438]  5進む▼ 

[2011_11_14_01]
原発安全評価に疑義も 保安院専門家会議「審査の見直しを」 東奥日報 2011/11/14 TOP

 
[2011_11_11_01]
津波深刻被害をぎりぎりで回避 女川原発、安全委報告 福井新聞 2011/11/11 TOP

 
[2011_11_10_04]
柏崎原発周辺 東電が過去の津波調査へ 堆積物を7千年前まで 柏崎日報 2011/11/10 TOP

 
[2011_11_10_03]
秋田で震度4 静岡新聞 2011/11/10 TOP

 
[2011_11_10_02]
トルコでM5.6地震 10月の被災地 静岡新聞 2011/11/10 TOP

 
 
 ▲5戻る  < 13 >  記事番号[61]〜[65] / 記事総数[438]  5進む▼ 

[2011_11_10_01]
未熟な地震学 東奥日報 2011/11/10 TOP

 
[2011_11_09_01]
委員に聞く エネルギー政策の行方 伴英幸 来夏「原発ゼロ」状態に 東奥日報 2011/11/09 TOP

 
[2011_11_08_03]
沖縄で震度4 静岡新聞 2011/11/08 TOP

 
[2011_11_08_02]
巨大地震5連動想定 日向灘、南海トラフも 御前崎西防波堤耐久性調査 中日新聞 2011/11/08 TOP

 
[2011_11_08_01]
謎多い「揺れない地震」 南海・東海 連動の鍵 東奥日報 2011/11/08 TOP

 
 
 ▲5戻る  < 14 >  記事番号[66]〜[70] / 記事総数[438]  5進む▼ 

[2011_11_07_01]
米オクラホマでM5.6 静岡新聞 2011/11/07 TOP

 
[2011_11_06_01]
内部溢水はあったのか 吉田調書 2011/11/06 TOP
・吉田「福島第−の1号機は、平成3年(1991年)に海水漏れを起こしています。(中略)溢水対策を古いプラントにやるのは、一回出来たものをな完聖に補修するのは非常に難しいし、お金もかかる」吉田調書

 
[2011_11_05_01]
東海第二原発(茨城県)は本当に危険な状態を目前にしていた 富士雲 2011/11/05 TOP
・茨城県の東海第二原発は、津波対策が功を奏して、東日本大震災の津波で原発事故が起こるのをぎりぎりで防ぐことができた。福島第一原発で甚大な原発事故となったのと対照的である。(後略)

 
[2011_11_04_01]
茨城南部で震度4 県内でも2〜1 静岡新聞 2011/11/04 TOP

 
[2011_11_03_01]
石橋克彦 ストレステスト 前提の耐震設計に甘さ 東奥日報 2011/11/03 TOP

 
 
 ▲5戻る  < 15 >  記事番号[71]〜[75] / 記事総数[438]  5進む▼ 

[2011_11_02_02]
日本の原発を考える_No.3_-おこるべくして起きた原発事故- Market 2011/11/02 TOP
_

 
[2011_11_02_01]
新疆でM6.0 2万8千人被災 中国 静岡新聞 2011/11/02 TOP

 
[2011_11_01_03]
浜岡の大津波、東海第2の断層 9原発に重点課題 朝日新聞 2011/11/01 TOP

 
[2011_11_01_02]
泊耐震安全性 活断層連動 再評価を 保安院指摘 再稼働一層遅れ 道新 2011/11/01 TOP

 
[2011_11_01_01]
東通など9原発津波評価が必要 保安院指示へ 東奥日報 2011/11/01 TOP

 
 
 ▲5戻る  < 16 >  記事番号[76]〜[80] / 記事総数[438]  5進む▼ 

[2011_10_31_01]
内閣府政務官、低濃度汚染水の浄化水ゴクリ フリー記者の質問に応え 日経新聞 2011/10/31 TOP
福島第1原発の低濃度汚染水を浄化した水を飲み干す園田康博内閣府政務官 (31日午後、東京・内幸町の東電本店)=共同

 
[2011_10_30_01]
大飯原発3号機のストレステスト 茶番以外のなにものでもなし よせ新聞 2011/10/30 TOP

 
[2011_10_29_04]
三角点5.85メートル移動 宮城・女川 震災後計測で最大 東奥日報 2011/10/29 TOP

 
[2011_10_29_03]
津波11メートルまで耐えられる 関電・大飯3号 安全評価を提出 東奥日報 2011/10/29 TOP

 
[2011_10_29_01]
大飯原発の安全評価提出 関電 中日新聞 2011/10/29 TOP

 
 
 ▲5戻る  < 17 >  記事番号[81]〜[85] / 記事総数[438]  5進む▼ 

[2011_10_28_01]
原発計画に地震の影響なし トルコ天然資源相 東奥日報 2011/10/28 TOP

 
[2011_10_27_02]
原発耐性調査 初の提出へ 関電、再稼働に一歩 大飯3号機 日経新聞 2011/10/27 TOP

 
[2011_10_27_01]
元技術者ら東電報告書批判 地震で配管破損の可能性 東京新聞 2011/10/27 TOP

 
[2011_10_26_01]
「巨大津波」などと表示 気象庁 警報発表で改善案 東奥日報 2011/10/26 TOP

 
[2011_10_25_03]
若狭湾津波調査開始 1万年前地層まで掘削 原発3事業者 1年かけ分析 福井新聞 2011/10/25 TOP

 
 
 ▲5戻る  < 18 >  記事番号[86]〜[90] / 記事総数[438]  5進む▼ 

[2011_10_25_02]
縄文ムラに90メートルの地割れ 双葉断層北側動く? 東奥日報 2011/10/25 TOP

 
[2011_10_25_01]
福島原発1号機 電源喪失 長時間想定せず 東電手順書 保安院公開 東奥日報 2011/10/25 TOP

 
[2011_10_24_03]
非常電源の連結見送る 福島第1原発 東電、06年に検討 東奥日報 2011/10/24 TOP

 
[2011_10_24_02]
トルコ東部M7.2地震 建物倒壊、死者千人か 東奥日報 2011/10/24 TOP

 
[2011_10_24_01]
福島第1原発 想定超え津波の確率評価 保安院 把握せず 東奥日報 2011/10/24 TOP

 
 
 ▲5戻る  < 19 >  記事番号[91]〜[95] / 記事総数[438]  5進む▼ 

[2011_10_21_01]
地震学の在り方を検証する 学会臨時委員会委員長 鷺谷威さん 東奥日報 2011/10/21 TOP

 
[2011_10_20_04]
原発防災地域30キロに拡大 安全委事務局が見直し案5キロ圏直ちに避難 東奥日報 2011/10/20 TOP

 
[2011_10_20_02]
アジアシンフォニーをクレーンで持上げた写真2 日経BP 2011/10/20 TOP

 
[2011_10_20_01]
アジアシンフォニーをクレーンで持上げた写真 日経BP 2011/10/20 TOP

 
[2011_10_19_02]
東電、津波確率算出も対策講じず 安全より稼働率重視 東奥日報 2011/10/19 TOP

 
 
 ▲5戻る  < 20 >  記事番号[96]〜[100] / 記事総数[438]  5進む▼ 

[2011_10_19_01]
福島第1原発への想定超え津波 確率50年間で最大10% 東電が06年算出 東奥日報 2011/10/19 TOP

 
[2011_10_18_02]
地震考古学 北海道襲った巨大津波 痕跡から連動型想定 東奥日報 2011/10/18 TOP

 
[2011_10_18_01]
揺らぐ地震学予知予算_乏しい成果 朝日新聞 2011/10/18 TOP

 
[2011_10_16_04]
地震学会 大震災予測出来ず反省 物言える地震学者に 想定見直しを 中日新聞 2011/10/16 TOP

 
[2011_10_16_03]
日向灘M7超必ず 巨大津波「危険な地域」 震災強い都市計画を 国土地理院・地震予知連絡会 島崎邦彦会長に聞く 宮崎日日 2011/10/16 TOP

 
 
 ▲5戻る  < 21 >  記事番号[101]〜[105] / 記事総数[438]  5進む▼ 

[2011_10_16_02]
震災想定できず研究者「負い目」静岡で特別シンポ 東奥日報 2011/10/16 TOP

 
[2011_10_15_03]
廃炉「私見として」 東海村議会 特別委で村長 脱原発、重ねて強調 東京新聞 2011/10/15 TOP
東海村の村上達也村長が「東海第二原発を廃炉にするべきではないか」と細野豪志原発事故担当相に提案した発言をめぐり、原発推進派が多数を占める村議会の原子力問題調査特別委員会(村上邦男委員長)が十四日、臨時で開かれた。(後略)

 
[2011_10_15_02]
予測されたにもかかわらず,被害想定から 外された巨大津波 島崎邦彦 科学 2011/10/15 TOP
国の行政判断の誤りによって,今回の津波災害と原発事故が発生した。誤った判断へと導いた津波や地震の専門家の論拠が問われる。これには原発に関わる想定が密接に絡んでいた。(後略)

 
[2011_10_15_01]
広瀬隆さんの青森講演の際の資料 学習会 2011/10/15 TOP

 
[2011_10_14_02]
南海と内陸部連動で超巨大地震の可能性 石橋氏が自説 東奥日報 2011/10/14 TOP

 
 
 ▲5戻る  < 22 >  記事番号[106]〜[110] / 記事総数[438]  5進む▼ 

[2011_10_14_01]
東日本大震災で三陸海岸 津波 北ほど高い傾向 東大地震研 東奥日報 2011/10/14 TOP

 
[2011_10_13_03]
関東地震による隆起を複数発見 東大地震研 東奥日報 2011/10/13 TOP

 
[2011_10_13_02]
17世紀、千島で大地震か 北大教授が痕跡確認 三陸北部に大津波 東奥日報 2011/10/13 TOP

 
[2011_10_13_01]
大震災 海山破壊が原因か プレート沈み込み時に 防災科技研まとめ 東奥日報 2011/10/13 TOP

 
[2011_10_12_01]
茨城県 東海第2原発 廃炉に 担当相に 東海村長が表明 赤旗 2011/10/12 TOP
運転再開の是非が問われている日本原子力発電の東海第2原発がある茨城県東海村の村上達也村長は11日、内閣府を訪れ、細野豪志原発事故担当相と会談し、同原発を「廃炉にすべきではないか」との考えを伝えました。(後略)

 
 
 ▲5戻る  < 23 >  記事番号[111]〜[115] / 記事総数[438]  5進む▼ 

[2011_10_09_01]
東通原発近くの内陸部まで 千年で5回大津波か 北大調査 東奥日報 2011/10/09 TOP

 
[2011_10_07_01]
低濃度汚染水 浄化して散水 NHK 2011/10/07 TOP
10月7日16時00分更新東京電力福島第一原子力発電所では、5号機と6号機の建屋の地下にある低濃度の汚染水を浄化したうえで、敷地内に散水する作業を7日午後から始めました。東京電力は周辺の自治体などから了承を得ていて、環境への影響(後略)

 
[2011_10_05_01]
志賀原発で防潮堤着工 石川 東奥日報 2011/10/05 TOP

 
[2011_10_04_01]
耐震性再評価に疑問も 原子力大綱策定会議 「指摘放置してきた」 東奥日報 2011/10/04 TOP

 
[2011_09_30_04]
原発の重要機能 地震で損失せず 保安院が初の評価 朝日新聞 2011/09/30 TOP

 
 
 ▲5戻る  < 24 >  記事番号[116]〜[120] / 記事総数[438]  5進む▼ 

[2011_09_30_03]
地震間隔 2つの周期か 南海トラフ 地層から津波跡発見 東奥日報 2011/09/30 TOP

 
[2011_09_30_02]
日本原燃は、震災影響で東海原発の港湾復旧工事遅れで、低レベル廃棄物受け入れ計画変更を発表。 六ヶ所村 2011/09/30 TOP
_

 
[2011_09_30_01]
保安院が初の評価原発の重要機能地震で損失せず 朝日新聞 2011/09/30 TOP

 
[2011_09_29_01]
県議会自民、民主がそれぞれに核燃サイクルで意見書案提出。前者は「責任ある見解の提示」、後者は「政策の継続」を求める内容。 六ヶ所村 2011/09/29 TOP
_

 
[2011_09_28_01]
日本原燃は、原子力政策大綱策定会議の動向にとらわれずに、MOX工場の建設再開を固化体試験と同時期に行うと発表。 六ヶ所村 2011/09/28 TOP
_

 
 
 ▲5戻る  < 25 >  記事番号[121]〜[125] / 記事総数[438]  5進む▼ 

[2011_09_27_04]
原子力政策大綱の見直しはじまる。策定委員の三村知事は欠席。 六ヶ所村 2011/09/27 TOP
_

 
[2011_09_27_03]
六ヶ所村で、「原子力産業の将来展開を考えるシンポジウム」が開催され、“脱原子力"論調を批判。 六ヶ所村 2011/09/27 TOP
_

 
[2011_09_27_02]
過去最大級も想定へ 「歴史地震」を考慮 中央防災会議最終報告案 東奥日報 2011/09/27 TOP

 
[2011_09_27_01]
堤防 最高15.5メートル 100年に一度の津波想定 岩手県設定 東奥日報 2011/09/27 TOP

 
[2011_09_24_01]
東日本大震災 海底活断層が原因か 東洋大教授ら 地震空白域も指摘 東奥日報 2011/09/24 TOP

 
 
 ▲5戻る  < 26 >  記事番号[126]〜[130] / 記事総数[438]  5進む▼ 

[2011_09_21_01]
青森県議会商工労働観光エネルギー常任委員会で、福島の廃炉廃棄物の受入れを否定。 六ヶ所村 2011/09/21 TOP
_

 
[2011_09_20_01]
福島第1 建屋 地下水大量流入か 1日数百トン 収束作業に難題 東京新聞 2011/09/20 TOP

 
[2011_09_19_01]
東京明治公園で、さよなら原発5万人集会開催し、6万人が参加。 六ヶ所村 2011/09/19 TOP
_

 
[2011_09_17_01]
第7同県原子力安全対策検証委員会が開催され、報告書の取りまとめに異論出ず、安全対策了承の方針。 六ヶ所村 2011/09/17 TOP
_

 
[2011_09_16_02]
明応東海地震の津波 標高36メートルまで到達か 東日本大震災に匹敵 東奥日報 2011/09/16 TOP

 
 
 ▲5戻る  < 27 >  記事番号[131]〜[135] / 記事総数[438]  5進む▼ 

[2011_09_16_01]
大津波 04年に可能性指摘 防災会議調査会 最終報告で除外 東奥日報 2011/09/16 TOP

 
[2011_09_15_02]
英国からのガラス固化体76本を積んだパシフィック・グリープ号が、六ヶ所村むつ小川原港に接岸、反核燃団体関係者の抗議の中で、輸送を強行。 六ヶ所村 2011/09/15 TOP
_

 
[2011_09_15_01]
土木学会調査 宮古の津波39.7メートル 観測史上最大規模に 東奥日報 2011/09/15 TOP

 
[2011_09_13_03]
六ヶ所村商工会などが、村と村議会にサイクル推進要望書を提出。 六ヶ所村 2011/09/13 TOP
_

 
[2011_09_13_02]
原子力発電関係団体協議会が、国に防災体制の強化など要請した。 六ヶ所村 2011/09/13 TOP
_

 
 
 ▲5戻る  < 28 >  記事番号[136]〜[140] / 記事総数[438]  5進む▼ 

[2011_09_13_01]
女川原子力発電所における津波評価・対策の経緯について 東北電力 2011/09/13 TOP
(前略)2.女川1号機における津波評価(1)文献調査(※1)による過去の主な津波の抽出※1:仙台管区気象台「チリ地震津波調査報告」,中央気象台「験震時報第7巻第2号」(後略)

 
[2011_09_11_01]
気象庁・精密地震観測室 震災10分後M9と解析 津波警報に活用されず 東奥日報 2011/09/11 TOP

 
[2011_09_10_04]
津波リスクの基準原案作成 原子力学会 福井新聞 2011/09/10 TOP

 
[2011_09_10_03]
下呂の阿寺断層帯 「地震確率が上昇」 政府調査委が分析 中日新聞 2011/09/10 TOP

 
[2011_09_10_02]
M9、震災10分後算出 長野の海外地震観測システム 津波警報に使われず 朝日新聞 2011/09/10 TOP

 
 
 ▲5戻る  < 29 >  記事番号[141]〜[145] / 記事総数[438]  5進む▼ 

[2011_09_10_01]
給水ポンプモーター津波で水 「電源復旧でも使えず」 福島原発事故 東奥日報 2011/09/10 TOP

 
[2011_09_09_02]
余震、数年単位で警戒を 気象庁 「M7超あり得る」 茨城新聞 2011/09/09 TOP

 
[2011_09_09_01]
「海底地滑り」評価されず 大間原発訴訟 原告、津波被害の恐れ指摘 東奥日報 2011/09/09 TOP

 
[2011_09_08_02]
北海道で震度5強 中日新聞 2011/09/08 TOP

 
[2011_09_08_01]
迅速な避難を優先 第一報高さ示さず 気象庁が津波警報改善案 東奥日報 2011/09/08 TOP

 
 
 ▲5戻る  < 30 >  記事番号[146]〜[150] / 記事総数[438]  5進む▼ 

[2011_09_07_01]
六ヶ所村議会(むつ小川原エネルギー対策特別委員会)もサイクル推進要望決定。 六ヶ所村 2011/09/07 TOP
_

 
[2011_09_06_03]
再処理工場で、燃料プールの補給水約4,000リットルが漏えい。 六ヶ所村 2011/09/06 TOP
_

 
[2011_09_06_02]
東北電力・東通原発が安全評価の一次評価に入ったことが分かった。年内再稼働目指す。 六ヶ所村 2011/09/06 TOP
_

 
[2011_09_06_01]
断層延長部で亀裂やずれ 福島、4月の余震で動く 東奥日報 2011/09/06 TOP

 
[2011_09_05_01]
六ヶ所村長が、村議会で、新政権下での再処理撤退について「容認できぬ」と答弁。 六ヶ所村 2011/09/05 TOP
_

 
 
 ▲5戻る  < 31 >  記事番号[151]〜[155] / 記事総数[438]  5進む▼ 

[2011_09_04_01]
本県太平洋沖の地震 「危険度高まっている」 東北大・藤本教授が指摘 東奥日報 2011/09/04 TOP

 
[2011_09_02_01]
東海第2 県試算受け防波壁高く 「事業者の危機感次第」 東奥日報 2011/09/02 TOP

 
[2011_09_01_03]
東北電力・東通原発で、低レベル廃棄物貯蔵施設の増設(ドラム缶9,000本収容)に着手。 六ヶ所村 2011/09/01 TOP
_

 
[2011_09_01_02]
「プレート内部の可能性」 遠州灘の地震 気象庁が見解修正 静岡新聞 2011/09/01 TOP

 
[2011_09_01_01]
津波に耐えた原発 女川 建物補強 改善重ねる姿勢を重視 東奥日報 2011/09/01 TOP

 
 
 ▲5戻る  < 32 >  記事番号[156]〜[160] / 記事総数[438]  5進む▼ 

[2011_08_31_05]
日本原燃は、低レベル廃棄物埋設施設の廃棄物に関して、事業申請当時の想定超える塩素36が確認されたことを明らかにした。 六ヶ所村 2011/08/31 TOP
_

 
[2011_08_31_04]
活断層の動き想定内 電力8社など 震災踏まえ評価 朝日新聞 2011/08/31 TOP

 
[2011_08_31_03]
再処理工場でも想定超える揺れ 茨城、大震災時に 朝日新聞 2011/08/31 TOP

 
[2011_08_31_02]
真殿坂断層など 東電「活動性なし」 県技術委小委は納得せず 柏崎日報 2011/08/31 TOP

 
[2011_08_31_01]
女川原発 自然への畏怖 敷地高く コストより安全対策重視 東奥日報 2011/08/31 TOP

 
 
 ▲5戻る  < 33 >  記事番号[161]〜[165] / 記事総数[438]  5進む▼ 

[2011_08_30_03]
プルサーマル実施に向けた意見聴取で、原子力安全・保安院がヤラセを指示したことを調べている第三者委員会は、動員などを働きかけたとする中間報告を公表。 六ヶ所村 2011/08/30 TOP
_

 
[2011_08_30_02]
東北電力と日本原燃は、断層活動性否定評価は「有効」と国に報告。 六ヶ所村 2011/08/30 TOP
_

 
[2011_08_30_01]
函館市長が大間原発視察し、建設凍結を主張。工事再開に函館の同意も加えるように求めた。 六ヶ所村 2011/08/30 TOP
_

 
[2011_08_29_01]
六ヶ所再処理工場に、使用済み核燃料約25トン搬入。 六ヶ所村 2011/08/29 TOP
_

 
[2011_08_25_03]
「四連動」想定必要 三連動に加え沖合震源 東大 津波、2倍にも 中日新聞 2011/08/25 TOP

 
 
 ▲5戻る  < 34 >  記事番号[166]〜[170] / 記事総数[438]  5進む▼ 

[2011_08_25_02]
東電 10メートル超す津波試算 福島原発 08年、対策取らず 東奥日報 2011/08/25 TOP

 
[2011_08_25_01]
地震学会 「想定外」問い直しへ 大震災で臨時委設置 来春提言 東奥日報 2011/08/25 TOP

 
[2011_08_24_04]
東北電力は、東通原発に大容量電源装置(計6,400キロワット)を公開した。 六ヶ所村 2011/08/24 TOP
_

 
[2011_08_24_03]
衆院文部科学委員会が再処理工場等を視察し、田中真紀子委員長が、「脱原発」に異を唱えた。 六ヶ所村 2011/08/24 TOP
_

 
[2011_08_24_02]
10メートル超の津波想定 東電が08年試算 震災4日前に保安院へ報告 日経新聞 2011/08/24 TOP
東京電力は24日、福島第1原子力発電所に最大10.2メートルの津波が来て、押し寄せる水の高さ(遡上高)が15.7メートルになる可能性があることを2008年に社内で試算していたことを明らかにした。(後略)

 
 
 ▲5戻る  < 35 >  記事番号[171]〜[175] / 記事総数[438]  5進む▼ 

[2011_08_24_01]
米東海岸でM5.8 交通混乱、原発停止も 静岡新聞 2011/08/24 TOP

 
[2011_08_22_01]
耐震安全性評価に誤入力があつた問題で、再処理工場には「誤りなし」と原燃が国に報告。 六ヶ所村 2011/08/22 TOP
_

 
[2011_08_21_01]
県原子力安全対策検証委員会が、6回目の会合開催し、報告書とりまとめになお時間。 六ヶ所村 2011/08/21 TOP
_

 
[2011_08_20_01]
福島第一 高さ35メートル台地だった敷地 崖削り海抜下の建屋 東奥日報 2011/08/20 TOP

 
[2011_08_19_04]
函館市の市民団体が大間原発の建設中止要請で、電源開発を訪問。 六ヶ所村 2011/08/19 TOP
_

 
 
 ▲5戻る  < 36 >  記事番号[176]〜[180] / 記事総数[438]  5進む▼ 

[2011_08_19_03]
真殿坂断層など見直し申し入れ 反原発三団体が東電に 柏崎日報 2011/08/19 TOP

 
[2011_08_19_02]
原発安全と言えず 新保安院長が初会見 事故後対応に謝罪 東奥日報 2011/08/19 TOP

 
[2011_08_19_01]
東電元幹部らの悔恨 「原子力検査形式だけ」 国と電力会社もたれあい 東奥日報 2011/08/19 TOP

 
[2011_08_18_02]
全国の原発の運転、停止、建設状況 あづみ野 2011/08/18 TOP
掲載日2011年8月18日斉藤清 信濃毎日新聞の2011年7月10日の記事に、「全国の原発の運転、建設中などの状況という、分かりやすい資料があったので、それをこのHPに引用して掲載しておく。今後の原発関係の記事をこのHPにアップする時、対象原発の場所を確認するのに便利だからである(後略)

 
[2011_08_18_01]
東電元幹部らの悔恨 「安全神話」で自縄自爆 施設改善にも後ろ向き 東奥日報 2011/08/18 TOP

 
 
 ▲5戻る  < 37 >  記事番号[181]〜[185] / 記事総数[438]  5進む▼ 

[2011_08_17_01]
東電元幹部らの悔恨 原子炉建屋にあれば 非常用電源、位置改善せず 東奥日報 2011/08/17 TOP

 
[2011_08_16_02]
再処理工場で主排気塔の排気ガスモニタ−が故障するトラブル発生。既に復旧済み。 六ヶ所村 2011/08/16 TOP
_

 
[2011_08_16_01]
東電元幹部らの悔恨 米国の輸入技術過信 津波対策抜け落ちる 東奥日報 2011/08/16 TOP

 
[2011_08_15_01]
日本原燃は、ガラス固化体製造試験の再開に向けた準備が整ったことを明らかにした。ただし、再開時期についてはなお見通せない状態である。 六ヶ所村 2011/08/15 TOP
_

 
[2011_08_13_01]
急接近:纐纈一起さん 原発の安全性担う国の委員を辞めた訳は? 阿修羅 2011/08/13 TOP
地震学者の纐纈一起(こうけつかずき)・東京大教授が、東京電力福島第1原発事故を受け、原発の耐震安全性を検討する国の作業部会の主査と委員を7月末に辞任した。(後略)

 
 
 ▲5戻る  < 38 >  記事番号[186]〜[190] / 記事総数[438]  5進む▼ 

[2011_08_12_02]
敦賀原発直下 断層動く恐れ 原電「影響を再検討」 静岡新聞 2011/08/12 TOP

 
[2011_08_12_01]
安全庁は環境省外局 政府、独立性を重視 15日決定へ 東奥日報 2011/08/12 TOP

 
[2011_08_11_03]
福島第二原発も一部電源喪失-危なかった原発 「数千人、人海戦術で回避」危機一髪 東京新聞 2011/08/11 TOP
東日本大震災発生後の津波で、福島第二原発の原子炉を冷やす機能の一部が三日間失われていたことが10日、東京電力が公表した資料などで分かった。(後略)

 
[2011_08_11_02]
玄海原発の運転状況等について(平成23年度第1四半期) 九州電力 2011/08/11 TOP
お知らせ 平成23年8月11日 九州電力株式会社 玄海原子力発電所 (後略)

 
[2011_08_11_01]
燃料損傷の疑い 震災翌日に認識 保安院長 東奥日報 2011/08/11 TOP

 
 
 ▲5戻る  < 39 >  記事番号[191]〜[195] / 記事総数[438]  5進む▼ 

[2011_08_09_01]
河川改修や低地居住で被害 「貞観」の教訓生かせず 東奥日報 2011/08/09 TOP

 
[2011_08_08_03]
県の原子力防災対策検討委員会が原子力防災の見直しに着手。 六ヶ所村 2011/08/08 TOP
_

 
[2011_08_08_02]
吉田調書から 添田孝史 2011/08/08 TOP
_

 
[2011_08_08_01]
2011/8/8_8/9_事故時の状況とその対応について(吉田調書)_3 政府事故 2011/08/08 TOP
今回、貞観地震のお話をされる方には、特に言いたいんですけれども、貞観津波の波源で考えたときにも、うちの敷地は3mから4mぐらいしか来ないから、これは今の基準で十分持つという判断を1回しているわけです。(後略)

 
[2011_08_05_01]
コラム 柳田邦男 原子力学会が異例の声明 専門家は責任を果たせ 東奥日報 2011/08/05 TOP

 
 
 ▲5戻る  < 40 >  記事番号[196]〜[200] / 記事総数[438]  5進む▼ 

[2011_08_04_02]
英MOX工場が閉鎖することが明らかになった。日本の核燃サイクルに影響出る可能性高まる。 六ヶ所村 2011/08/04 TOP
_

 
[2011_08_04_01]
審査基準に根拠なし 安全委 原発電源喪失で認める 東奥日報 2011/08/04 TOP

 
[2011_08_03_01]
返還高レベル廃棄物76本が英国出発。六ヶ所村へは来月前半搬入予定。 六ヶ所村 2011/08/03 TOP
_

 
[2011_08_02_02]
繰り返す南海、東南海 2000年前、30メートル津波か 福井新聞 2011/08/02 TOP

 
[2011_08_02_01]
遮水壁 年内にも着工 地下水流出防止 福島第1、完成に2年 朝日新聞 2011/08/02 TOP

 
 
 ▲5戻る  < 41 >  記事番号[201]〜[205] / 記事総数[438]  5進む▼ 

[2011_08_01_01]
日本原燃は、ウラン濃縮工場内で作業員19名が有効期限切れの個人線量計を使用していたと発表。7月29日に保安規定違反との判定を受けた。 六ヶ所村 2011/08/01 TOP
_

 
[2011_07_30_01]
原子力損害賠償法に上限 東電は免責になるのか 東電を破綻処理せよ たんぽぽ 2011/07/30 TOP

 
[2011_07_29_02]
日本原燃ほ、再処理工場用に緊急時対策所を新設したと発表。 六ヶ所村 2011/07/29 TOP
_

 
[2011_07_29_01]
川井日本原燃社長は、定例会見で核燃サイクル見直し論をけん制。 六ヶ所村 2011/07/29 TOP
_

 
[2011_07_28_02]
もんじゅ 流路確保なら自然循環 過酷事故対応で検討委見解 福井新聞 2011/07/28 TOP

 
 
 ▲5戻る  < 42 >  記事番号[206]〜[210] / 記事総数[438]  5進む▼ 

[2011_07_28_01]
津波警報 「最悪」想定し第一報 気象庁 改善策方針まとめる 東奥日報 2011/07/28 TOP

 
[2011_07_27_05]
細野原発事故担当相は、原子力大綱見直しの際に「再処理工場も議論」と述べた。 六ヶ所村 2011/07/27 TOP
_

 
[2011_07_27_04]
青森県は福島原発事故を受けて、下北縦貫道むつ一棟浜間、全線バイパス整備を国直轄での整備を要望する方針を決定。 六ヶ所村 2011/07/27 TOP
_

 
[2011_07_27_03]
細野原発事故担当相は、原子力大綱見直し「再処理工場も議論」と表明。 六ヶ所村 2011/07/27 TOP
_

 
[2011_07_27_02]
若狭湾、上関に津波恐れ 原子力委 専門家が対策主張 福井新聞 2011/07/27 TOP

 
 
 ▲5戻る  < 43 >  記事番号[211]〜[215] / 記事総数[438]  5進む▼ 

[2011_07_27_01]
安全評価後も再稼働認めず 柏崎刈羽原発で新潟県知事 東奥日報 2011/07/27 TOP

 
[2011_07_26_03]
返還廃棄物数日中に英国出港/原燃発表。 六ヶ所村 2011/07/26 TOP
_

 
[2011_07_26_02]
4号もデータ誤入力 玄海原発 運転には影響なし 福井新聞 2011/07/26 TOP

 
[2011_07_26_01]
原発関連記事を監視 11年度はツィッターも エネ庁 東奥日報 2011/07/26 TOP

 
[2011_07_25_01]
東北電力は、東通原発のストレステストの一次評価に着手。 六ヶ所村 2011/07/25 TOP
_

 
 
 ▲5戻る  < 44 >  記事番号[216]〜[220] / 記事総数[438]  5進む▼ 

[2011_07_24_01]
35年前から個人寄付 電力業界 自民に 企業献金の廃止直後 東奥日報 2011/07/24 TOP

 
[2011_07_23_02]
防潮堤 計画比6メートル高い18メートル 中部電 浜岡原発に津波対策 福井新聞 2011/07/23 TOP

 
[2011_07_23_01]
玄海3号機 耐震評価ミス 静岡新聞 2011/07/23 TOP

 
[2011_07_22_04]
野辺地町の亀田町長が、雑誌SAPIOで、「高レベルの最終処分地を引き受けても構わない」と発言したことが分かった。 六ヶ所村 2011/07/22 TOP
_

 
[2011_07_22_03]
再処理工場で予備として設置している蒸気ボイラー2台故障。 六ヶ所村 2011/07/22 TOP
_

 
 
 ▲5戻る  < 45 >  記事番号[221]〜[225] / 記事総数[438]  5進む▼ 

[2011_07_22_02]
保安院は、核燃サイクル施設でも安全評価を実施する方向で検討することを表明。 六ヶ所村 2011/07/22 TOP
_

 
[2011_07_22_01]
奈良林教授北大 安全強化を訴え 青森で講演 東奥日報 2011/07/22 TOP

 
[2011_07_21_02]
保安院は、原発の新たな安全評価で、可否を判断する一次評価に東通原発も含む。 六ヶ所村 2011/07/21 TOP
_

 
[2011_07_21_01]
東北電力は、東通村内での全戸訪問スタート 六ヶ所村 2011/07/21 TOP
_

 
[2011_07_20_01]
函館市議会が、大間原発の建設の無期限凍結を政府と国に求める意見書案を、全会一致で可決した。 六ヶ所村 2011/07/20 TOP
_

 
 
 ▲5戻る  < 46 >  記事番号[226]〜[230] / 記事総数[438]  5進む▼ 

[2011_07_19_01]
海抜下の岩盤に原子炉 福島第一原発 大規模津波に弱く 東奥日報 2011/07/19 TOP

 
[2011_07_17_01]
浜岡−室戸岬400キロ活断層か 中電は長さ34キロ 名大教授らが指摘 中日新聞 2011/07/17 TOP

 
[2011_07_15_01]
もんじゅの開発中止をめぐる文科相発言に対し、青森県関係者は冷静に受け止め。 六ヶ所村 2011/07/15 TOP
_

 
[2011_07_14_05]
三村知事は菅首相の「脱原発」発言に、静観の態度を表明。 六ヶ所村 2011/07/14 TOP
_

 
[2011_07_14_04]
県民の意見聴取の第三弾として、各界・各層の意見聴取終了。 六ヶ所村 2011/07/14 TOP
_

 
 
 ▲5戻る  < 47 >  記事番号[231]〜[235] / 記事総数[438]  5進む▼ 

[2011_07_14_03]
県内原発の安全性は 若狭湾は活断層の巣 国評価 揺らぐ信頼性 福井新聞 2011/07/14 TOP

 
[2011_07_14_02]
電源喪失「考慮は不要」 原子力安全委 93年に国指針追認 東奥日報 2011/07/14 TOP

 
[2011_07_14_01]
県内原発の安全は 若狭湾は活断層の巣 福井新聞 2011/07/14 TOP

 
[2011_07_13_02]
菅首相の「脱原発」宣言、青森県内に困惑広がる。 六ヶ所村 2011/07/13 TOP
_

 
[2011_07_13_01]
もんじゅ、「中継装置」分解点検終了 福井 産経新聞 2011/07/13 TOP
日本原子力研究開発機構は12日、高速増殖炉「もんじゅ」(敦賀市)で6月24日に原子炉容器内から引き抜いた炉内中継装置について、不足なく全部品293点を回収したことを確認し、装置の分解点検を終了したと発表した。(後略)

 
 
 ▲5戻る  < 48 >  記事番号[236]〜[240] / 記事総数[438]  5進む▼ 

[2011_07_12_03]
関西、四国、九州の3電力会社が、英国からの返還固化体9月ごろ日本到着と発表。 六ヶ所村 2011/07/12 TOP
_

 
[2011_07_12_02]
検証委員会は、第5回会合を東京都内で開催し、再処理工場の被害想定の甘さ指摘。 六ヶ所村 2011/07/12 TOP
_

 
[2011_07_12_01]
三浦半島 地震確率高まる 震災影響 断層動きやすく 政府調査委 静岡新聞 2011/07/12 TOP

 
[2011_07_11_02]
むつ市長選挙で再選された宮下市長は、原子力「慎重に判断」と表明。 六ヶ所村 2011/07/11 TOP
_

 
[2011_07_11_01]
県民説明会が県内7カ所で開催され、六ヶ所会場でも反対意見続出。 六ヶ所村 2011/07/11 TOP
_

 
 
 ▲5戻る  < 49 >  記事番号[241]〜[245] / 記事総数[438]  5進む▼ 

[2011_07_08_04]
保安院は低レベル貯蔵建屋新設を認可。日本原燃は7月中に工事着手し、2013年10月完成予定。 六ヶ所村 2011/07/08 TOP
_

 
[2011_07_08_03]
保安院は、再処理工場の過酷事故対策「適切」と評価。 六ヶ所村 2011/07/08 TOP
_

 
[2011_07_08_02]
県民の意見聴取の第二弾として、市町村長会議開催。ストレステストに不満続出。また、三村知事が、原子力利用の必要性に言及。 六ヶ所村 2011/07/08 TOP
_

 
[2011_07_08_01]
2011.7.8 東海第二の原子炉格納容器内で作業員が許容基準値を超える被曝 原子年表 2011/07/08 TOP

 
[2011_07_07_02]
全国知事会特別委員会の初会合が東京都内で行われ、ストレステストに批判続出。 六ヶ所村 2011/07/07 TOP
_

 
 
 ▲5戻る  < 50 >  記事番号[246]〜[250] / 記事総数[438]  5進む▼ 

[2011_07_07_01]
東北電力と日本原燃、電源開発は、開閉所設備、変圧器の地震対策を国に報告。 六ヶ所村 2011/07/07 TOP
_

 
[2011_07_06_01]
原発の再開条件の1つに、新たにストレステストが加わり、波紋を呼んだ。 六ヶ所村 2011/07/06 TOP
_

 
[2011_07_05_03]
三村知事は、東通原発再開の判断は、安全性を唯一の基準にするとの意向を示した。 六ヶ所村 2011/07/05 TOP
_

 
[2011_07_05_02]
県原子力政策懇話会開催。 六ヶ所村 2011/07/05 TOP
_

 
[2011_07_05_01]
米の核施設にも天災 原発で一時電源喪失 隠蔽体質 日本と同じ 東京新聞 2011/07/05 TOP

 
 
 ▲5戻る  < 51 >  記事番号[251]〜[255] / 記事総数[438]  5進む▼ 

[2011_07_04_04]
大間原発の過酷事故対応で、電源開発が実施方針5項目を取りまとめた。 六ヶ所村 2011/07/04 TOP
_

 
[2011_07_04_03]
どの活断層も危険性 遠方でもずれ発生 高まる発生確率 中日新聞 2011/07/04 TOP

 
[2011_07_04_02]
止めてなお残る危険 東海地震の震源域中央 使用済み 地震大国 福井新聞 2011/07/04 TOP

 
[2011_07_04_01]
「活断層評価やり直しを」 東通原発安全対策 県原子力検証委で指摘 東奥日報 2011/07/04 TOP

 
[2011_07_03_02]
原子力検証委員会は、第4回会合を東京都内で開催し、東北電力東通原発の安全対策を「評価」する意見が多数を占めた 六ヶ所村 2011/07/03 TOP
_

 
 
 ▲5戻る  < 52 >  記事番号[256]〜[260] / 記事総数[438]  5進む▼ 

[2011_07_03_01]
むつで原発・核燃サイクル反対集会。 六ヶ所村 2011/07/03 TOP
_

 
[2011_07_01_04]
表2-1 原子力発電所の運転建設状況一覧(1/3) ATOMICA 2011/07/01 TOP
※東海第二〜柏崎刈羽原発の諸元(設置者名、発電所名、所在地、炉型、認可出力、電源開発基本計画組入年月、原子炉設置許可年月日、着工年月、運転開始年月日)(後略)

 
[2011_07_01_03]
表2-2 原子力発電所の運転建設状況一覧(2/3) ATOMICA 2011/07/01 TOP
※浜岡原発〜川内原発の諸元(設置者名、発電所名、所在地、炉型、認可出力、電源開発基本計画組入年月、原子炉設置許可年月日、着工年月、運転開始年月日)(後略)

 
[2011_07_01_02]
表2-3 原子力発電所の運転建設状況一覧(3/3) ATOMICA 2011/07/01 TOP
※建設中、着工準備中、廃止措置中の原子炉の諸元(設置者名、発電所名、所在地、炉型、認可出力、電源開発基本計画組入年月、原子炉設置許可年月日、着工年月、運転開始年月日)(後略)

 
[2011_07_01_01]
コラム 村上陽一郎 原子力問題をめぐって 技術支える人材は必要 東奥日報 2011/07/01 TOP

 
 
 ▲5戻る  < 53 >  記事番号[261]〜[265] / 記事総数[438]  5進む▼ 

[2011_06_28_04]
日本原燃は、定例記者会見で、固化体製造試験の再開を、盆明けめどとした。 六ヶ所村 2011/06/28 TOP
_

 
[2011_06_28_03]
社説 中央防災会議 反省踏まえた抜本策を 中日新聞 2011/06/28 TOP

 
[2011_06_28_02]
洪水で非常電源作動 米ネブラスカ州原発 安全問題なし 東奥日報 2011/06/28 TOP

 
[2011_06_27_05]
東日本大震災の教訓土木編破壊された釜石防波堤 日経BP 2011/06/27 TOP

 
[2011_06_27_04]
東日本大震災の教訓土木編破壊された南三陸町の防潮堤 日経BP 2011/06/27 TOP

 
 
 ▲5戻る  < 54 >  記事番号[266]〜[270] / 記事総数[438]  5進む▼ 

[2011_06_27_03]
東日本大震災の教訓土木編破壊された福島第一の防波堤 日経BP 2011/06/27 TOP

 
[2011_06_27_02]
東日本大震災の教訓土木編防潮堤に突き刺さる大型貨物船 日経BP 2011/06/27 TOP

 
[2011_06_27_01]
東日本大震災の教訓土木編4階建ビルが転倒 日経BP 2011/06/27 TOP

 
[2011_06_26_03]
原子力検証委員会は、第3回会合を東京都内で開催し、東北電力の東通原発の津波対策などに注文をつけた。 六ヶ所村 2011/06/26 TOP
_

 
[2011_06_26_02]
反原発シール事件で、新たに東京の男性逮捕。 六ヶ所村 2011/06/26 TOP
_

 
 
 ▲5戻る  < 55 >  記事番号[271]〜[275] / 記事総数[438]  5進む▼ 

[2011_06_26_01]
青森県原子力安全対策検証委員会で、東通原発の想定津波高15mについて、委員から検証の必要性が指摘された。 六ヶ所村 2011/06/26 TOP
_

 
[2011_06_24_01]
南海地震M9で大阪水没 津波5.5メートル 地下浸水対策訴え 関西大 福井新聞 2011/06/24 TOP

 
[2011_06_23_03]
日本原燃が過酷事故対策をまとめたことを受けて、保安院が2度目の再処理工場立ち入り検査。 六ヶ所村 2011/06/23 TOP
_

 
[2011_06_23_02]
-東北地方太平洋沖地震-地震による地殻変動 地理院 2011/06/23 TOP
_

 
[2011_06_23_01]
溶けた核燃料 地下水直撃の恐れ 遮蔽壁 設置を急げ 京大・小出助教 東京新聞 2011/06/23 TOP

 
 
 ▲5戻る  < 56 >  記事番号[276]〜[280] / 記事総数[438]  5進む▼ 

[2011_06_22_01]
日本原燃:再処理工場の過酷事故全対策として、ヨウ素除去設備配備を公表。 六ヶ所村 2011/06/22 TOP
_

 
[2011_06_20_02]
日本原燃:技能期限切れた社員が、再処理工場内で5カ月間作業続けていたことを明らかにした。 六ヶ所村 2011/06/20 TOP
_

 
[2011_06_20_01]
若狭湾で「原発震災」も 神戸大学名誉教授石橋氏講演 活断層が密集 福井新聞 2011/06/20 TOP

 
[2011_06_19_01]
原子力規制は「硬直的」 安全委・班目氏が対応反省 東奥日報 2011/06/19 TOP

 
[2011_06_18_01]
対策は適切、原発再稼働に理解を〜経産相 日テレ 2011/06/18 TOP
「安全の確認が行われた発電所につきましては、地域の住民の皆さん、広くは国民のご理解をいただきたい」−海江田経産相は18日、臨時の記者会見を開き、全国の原子力発電所の追加安全対策が全て適切に行われたとして、停止中の原発の再稼働に理解を求めた。(後略)

 
 
 ▲5戻る  < 57 >  記事番号[281]〜[285] / 記事総数[438]  5進む▼ 

[2011_06_17_01]
海江田万里経産相は、核燃サイクル政策の「堅持」を打ち消す発言。 六ヶ所村 2011/06/17 TOP
_

 
[2011_06_16_03]
下北半島の7市町村が設置した、「原発にかかる関係市町村連絡会議」の初会合開かれた。 六ヶ所村 2011/06/16 TOP
_

 
[2011_06_16_02]
3連動地震で9県連携 本県など 対策推進へ知事会議 静岡新聞 2011/06/16 TOP

 
[2011_06_16_01]
22年前から「静穏期」 宮城沖、大地震の前兆か 東奥日報 2011/06/16 TOP

 
[2011_06_15_03]
六ヶ所村の核燃PR施設内で、反原発のシールを貼った2人が逮捕。 六ヶ所村 2011/06/15 TOP
_

 
 
 ▲5戻る  < 58 >  記事番号[286]〜[290] / 記事総数[438]  5進む▼ 

[2011_06_15_02]
福島第1原発、2010年にも電源喪失事故 WSJ 2011/06/15 TOP
避難所で頭を下げて謝罪する東京電力社員(5月)【東京】3月11日の地震と津波で福島第1原子力発電所が停電に見舞われる9カ月前、同原発の原子炉の1つで、もっと日常的な状況下においても電力が失われる事態が発生していた。(後略)

 
[2011_06_15_01]
釧路など震度4 中日新聞 2011/06/15 TOP

 
[2011_06_14_01]
東北電力:東通原発1号機の建屋天井にべント装置を来年度中に設置すると発表。 六ヶ所村 2011/06/14 TOP
_

 
[2011_06_13_02]
日本原燃:川井吉彦社長は、9月開始予定のウラン濃縮工場の稼動が遅れる可能性を明らかにした。 六ヶ所村 2011/06/13 TOP
_

 
[2011_06_13_01]
NZでM6.0 6人負傷 2月の被災地 静岡新聞 2011/06/13 TOP

 
 
 ▲5戻る  < 59 >  記事番号[291]〜[295] / 記事総数[438]  5進む▼ 

[2011_06_10_02]
立川 双葉 牛伏寺 地震発生確率 3断層で上昇 政府調査委評価 東京新聞 2011/06/10 TOP

 
[2011_06_10_01]
大地震予測見直しへ 政府調査委長期評価 三陸沖、南海トラフで 東奥日報 2011/06/10 TOP

 
[2011_06_09_01]
原子力安全・保安院は、県内3施設の電源対策を妥当と評価した。 六ヶ所村 2011/06/09 TOP
_

 
[2011_06_08_05]
原子力発電関係団体協議会(会長:三村青森県知事)は、国に対して、8項目の最優先取り組み課題を要請。 六ヶ所村 2011/06/08 TOP
_

 
[2011_06_08_04]
海江田万里経産相は、核燃サイクル事業を国策として推進していく考えを示した。 六ヶ所村 2011/06/08 TOP
_

 
 
 ▲5戻る  < 60 >  記事番号[296]〜[300] / 記事総数[438]  5進む▼ 

[2011_06_08_03]
M8級の巨大地震 茨城、房総沖に空白域 茨城新聞 2011/06/08 TOP

 
[2011_06_08_02]
新潟で震度5強 静岡新聞 2011/06/08 TOP

 
[2011_06_08_01]
2011.6.8 東海第二のタービン羽根に地震の揺れが原因とみられる複数の傷 原子年表 2011/06/08 TOP

 
[2011_06_07_03]
県原子力安全対策検証委が発足。 六ヶ所村 2011/06/07 TOP
_

 
[2011_06_07_02]
福島第1原発メルトダウン 圧力容器 5時間で破損 放出量、77万テラベクレルに倍増 保安院解析 東奥日報 2011/06/07 TOP

 
 
 ▲5戻る  < 61 >  記事番号[301]〜[305] / 記事総数[438]  5進む▼ 

[2011_06_07_01]
地震懸念で運転停止の浜岡原発 この際、地下構造の徹底調査を 毎日新聞 2011/06/07 TOP

 
[2011_06_06_01]
下北7首長が原発連絡会議初会合開催。 六ヶ所村 2011/06/06 TOP
_

 
[2011_06_05_01]
低投票率の中で、青森県知事選終了。三村氏3選。 六ヶ所村 2011/06/05 TOP
_

 
[2011_06_04_03]
青森市内で、脱原発、再処理中止訴え全国集会開催。 六ヶ所村 2011/06/04 TOP
_

 
[2011_06_04_02]
いわき市 震度5弱 中日新聞 2011/06/04 TOP

 
 
 ▲5戻る  < 62 >  記事番号[306]〜[310] / 記事総数[438]  5進む▼ 

[2011_06_04_01]
鳥取などで震度4 中日新聞 2011/06/04 TOP

 
[2011_06_02_01]
M5以上余震500回 大震災 史上最多更新続く 静岡新聞 2011/06/02 TOP

 
[2011_06_01_04]
日本原燃:新会長に電事連会長の八木氏を選任。 六ヶ所村 2011/06/01 TOP
_

 
[2011_06_01_03]
「津波で暴走」怪しく 「揺れが原因」次々 認めたくない?地震損傷 東京新聞 2011/06/01 TOP

 
[2011_06_01_02]
「前震」見極め、警告できた 50時間前のM7.3 東北大が指摘 東奥日報 2011/06/01 TOP

 
 
 ▲5戻る  < 63 >  記事番号[311]〜[315] / 記事総数[438]  5進む▼ 

[2011_06_01_01]
島村英紀つまみ食いで利用される地震学 生活者 2011/06/01 TOP

 
[2011_05_31_01]
発電機故障 地震が原因 女川原発1号機 東奥日報 2011/05/31 TOP

 
[2011_05_30_03]
日本原燃:緊急時対策を国に報告。4年後を目処に非常用電源を増強する計画などを盛った。 六ヶ所村 2011/05/30 TOP
_

 
[2011_05_30_02]
日本を創る 原発と国家 「安全神話」崩壊 目前の危機防げず 東電、電源復旧に固執 東奥日報 2011/05/30 TOP

 
[2011_05_30_01]
吉村昭 「高さ50メートルの三陸大津波」 自然の驚異感じて記す 東奥日報 2011/05/30 TOP

 
 
 ▲5戻る  < 64 >  記事番号[316]〜[320] / 記事総数[438]  5進む▼ 

[2011_05_25_02]
大間町長と町議会が、電源開発に対して14億4,000万円の財政支援要請が発覚。 六ヶ所村 2011/05/25 TOP
_

 
[2011_05_25_01]
冷却配管 地震で破損か 福島第1-3号機耐震性に問題 朝日新聞 2011/05/25 TOP

 
[2011_05_24_03]
東京電力 福島第一原発2号機、3号機の炉心状態について 東京電力 2011/05/24 TOP
(前略)暫定的な解析によると、1号機は津波到達後比較的早い段階において、燃料ペレットが溶融し、原子炉圧力容器底部に落下したとの解析結果が得られた(5月15日公表済)。(後略)

 
[2011_05_24_02]
地震発生時対応報告書の経済産業省原子力安全・保安院への提出について 東京電力 2011/05/24 TOP
_

 
[2011_05_24_01]
福島第一 東電「地震損傷なし」 津波前の冷却水喪失否定 毎日新聞 2011/05/24 TOP

 
 
 ▲5戻る  < 65 >  記事番号[321]〜[325] / 記事総数[438]  5進む▼ 

[2011_05_22_01]
大間原発の断念求め県内外250人が敷地内民有地で集会開催。 六ヶ所村 2011/05/22 TOP
_

 
[2011_05_21_01]
汚染水ためるメガフロート到着 NHK 2011/05/21 TOP
12時25分更新東京電力福島第一原子力発電所で、放射性物質に汚染された水の保管場所の確保が課題となるなか、比較的濃度の低い汚染水をためる施設として使われるメガフロートと呼ばれる鋼鉄製の人工島が、21日午前、福島第一原発に到着し(後略)

 
[2011_05_20_01]
福島第一原発1〜4号機の廃止および同7・8号機の増設計画中止について 東京電力 2011/05/20 TOP
(前略)当社は、本日開催の取締役会において、福島第一原子力発電所1〜4号機の廃止および、同7・8号機増設計画の中止を決定いたしました。(後略)

 
[2011_05_19_01]
大間原発訴訟で原告は、福島の事故過小評価が「大間原発も同様」と陳述した。 六ヶ所村 2011/05/19 TOP
_

 
[2011_05_18_02]
核燃サイクル見直し発言に「報道は間違い」と菅首相。 六ヶ所村 2011/05/18 TOP
_

 
 
 ▲5戻る  < 66 >  記事番号[326]〜[330] / 記事総数[438]  5進む▼ 

[2011_05_18_01]
浜岡原発停止操作もできず炉に海水流入 重大事故なのに報道せず たんぽぽ 2011/05/18 TOP
津波も来ていないのに、浜岡原発5号機で停止操作中に復水器に海水が大量に400トンも流入し、原子炉にまで回っていたことが、15日になって報道されています。実際の海水流入が起きたのは、14日の停止操作が始まってからすぐの午後4時半ごろだと言われています。(後略)

 
[2011_05_17_03]
メガフロート 小名浜港に接岸 NHK 2011/05/17 TOP
11時10分更新東京電力福島第一原子力発電所で放射性物質に汚染された水をためる施設として使われる、メガフロートと呼ばれる鋼鉄製の人工島が、17日朝、福島県いわき市の小名浜港に到着しました。早ければ、今月20日の朝にも福島第一原発(後略)

 
[2011_05_17_02]
伊東乾「2カ月後」のメルトダウン発表と内部被曝 正しく怖がる放射能 日経ビジ 2011/05/17 TOP
東京電力は震災から2カ月目に当たる5月12日、福島第一原子力発電所1号機の圧力容器内で燃料棒が冷却水から完全に露出して過熱し、原形をとどめない形で溶け落ちてしまったこと、事故で圧力容器の下部にできてしまった複数の穴から水とともに格納容器に漏れた可能性がある、と発表しました。(後略)

 
[2011_05_17_01]
非常冷却 津波前に停止 1号機 東電、手順書に従う? 東京新聞 2011/05/17 TOP

 
[2011_05_16_02]
菅首相:核燃サイクル政策の見直しの発言が波紋。 六ヶ所村 2011/05/16 TOP
_

 
 
 ▲5戻る  < 67 >  記事番号[331]〜[335] / 記事総数[438]  5進む▼ 

[2011_05_16_01]
福島第一 1号機原子炉建屋基礎版上の応答スペクトル(EW方向) 抜粋 東京電力 2011/05/16 TOP
_

 
[2011_05_15_04]
女川原発 共産党国会議員団が調査 津波で浸水の原発建屋など 赤旗 2011/05/15 TOP
日本共産党国会議員団の吉井英勝衆院議員、高橋ちづ子衆院議員(党東日本大震災現地対策本部長)らは14日、東日本大震災で緊急停止した東北電力女川原発(1〜3号機、宮城県女川町)を調査しました。(後略)

 
[2011_05_15_03]
プレスリリース2011年 当社福島第一原発1号機の炉心状態について 東京電力 2011/05/15 TOP
(前略)その結果、『1号機は、津波到達後比較的早い段階において、燃料ペレットが溶融し、圧力容器底部に落下した。』という評価となりました。(後略)

 
[2011_05_15_02]
浜岡原発:「復水器」に海水400トン混入 5号機 毎日新聞 2011/05/15 TOP
中部電力は15日、原子炉を停止した浜岡原発(静岡県御前崎市)5号機で14日、水蒸気を真水に戻す「復水器」に約400トンの海水が混入し、原子炉にも流れ込むトラブルがあったと発表した。公表は発生の約19時間後だった。(後略)

 
[2011_05_15_01]
浜岡は廃炉に元新潟大学教授地質学立石雅昭さん 赤旗 2011/05/15 TOP

 
 
 ▲5戻る  < 68 >  記事番号[336]〜[340] / 記事総数[438]  5進む▼ 

[2011_05_12_01]
5月12日メルトダウンだが最悪シナリオ回避小出裕章(MBS) たね蒔き 2011/05/12 TOP
_

 
[2011_05_11_03]
原発への危惧が的中 天仰ぐ「冤罪」前知事 FACTA 2011/05/11 TOP
「そのとき」どうしていましたか。佐藤郡山の自宅の居間で、突然、携帯電話の緊急地震速報のアラームが鳴りました。家内と庭に飛び出したとたん、立っていられないほどの揺れとなり、隣家のブロック塀が大きくたわむのが見えました。(後略)

 
[2011_05_11_02]
経産省 「津波で炉心損傷」想定 07年度から 「電源喪失で100%」 毎日新聞 2011/05/11 TOP

 
[2011_05_11_01]
2011.5.11 東海第二の運転再開時期は白紙 プルサーマル導入の手続き開始は見送り 原子年表 2011/05/11 TOP

 
[2011_05_10_03]
「M8級87%」確率突出だが 「浜岡」だけが特別なのか 東京新聞 2011/05/10 TOP

 
 
 ▲5戻る  < 69 >  記事番号[341]〜[345] / 記事総数[438]  5進む▼ 

[2011_05_10_02]
中部電 浜岡原発停止決定 国が支援約束 2〜3年後再開目指す 毎日新聞 2011/05/10 TOP

 
[2011_05_10_01]
浜岡原発停止を決定 中部電 政府の要請受諾 東電へ融通打ち切り 東奥日報 2011/05/10 TOP

 
[2011_05_07_01]
浜岡原発 全面停止へ 首相、中部電に要請 地震・津波 対策不十分 東京新聞 2011/05/07 TOP

 
[2011_05_02_01]
電源開発:大間原発に防潮壁設置を表明した。 六ヶ所村 2011/05/02 TOP
_

 
[2011_04_29_01]
原子炉「水没冷却」を一時中断 想定以上に圧力低下 福島第1原発1号機 日経新聞 2011/04/29 TOP
東京電力は29日、福島第1原子力発電所1号機の原子炉を水に浸して燃料棒を冷やす作業を一時中断した。格納容器の圧力が想定以上に下がったため、圧力容器への注水量を同日午前に毎時6トンと作業着手前の水準に戻した。(後略)

 
 
 ▲5戻る  < 70 >  記事番号[346]〜[350] / 記事総数[438]  5進む▼ 

[2011_04_28_04]
東北電力:東通原発に3年で防潮堤・防潮壁設置を表明した。 六ヶ所村 2011/04/28 TOP
_

 
[2011_04_28_03]
青森県・三村申吾知事:福島第1原発の事故を受けて、県内の原子力関連施設の安全性などを検証する専門家委員会を設置する方針を正式表明。安全対策と規制を事業者、国に全面的に委ねる従来の姿勢を転換し、県が主体的に安全性などを検証する態勢を整える。 六ヶ所村 2011/04/28 TOP
_

 
[2011_04_28_02]
日本の地震学、改革の時_ロバート・ゲラー NATURE 2011/04/28 TOP
東京大学のロバート・ゲラー教授は「日本政府は、欠陥手法を用いた確率論的地震動予測も、仮想にすぎない東海地震に基づく不毛な短期的地震予知も、即刻やめるべきだ」と主張する。(後略)

 
[2011_04_28_01]
3連動津波の高さは未知 液状化・砂丘崩れる可能性 不安消えぬ浜岡 中日新聞 2011/04/28 TOP

 
[2011_04_26_02]
地震予知連、宮城沖地震「起きていた」 長期予測に影響も 日経新聞 2011/04/26 TOP
地震学者らが参加する地震予知連絡会(会長・島崎邦彦東大名誉教授)は26日、東京都内で会合を開き、マグニチュード(M)9.0の東日本大震災発生時に宮城県沖地震も起きていたとする見解をまとめ、発表した。(後略)

 
 
 ▲5戻る  < 71 >  記事番号[351]〜[355] / 記事総数[438]  5進む▼ 

[2011_04_26_01]
金子勝 想定外なのか データなぜ非開示 神話の陰に馴れ合い 中日新聞 2011/04/26 TOP

 
[2011_04_25_05]
日本原燃:高レベル放射件廃棄物貯蔵管理施設で増設のガラス固化体(高レベル廃棄物)の貯蔵建屋が国の使用前検査に合格し完成。既存建屋と同容量の1,440本を保管する能力を持つ。今後、増設建屋にも固化体が搬入され、最終処分場へ搬出されるまでの間、30〜50年間貯蔵。最終処分場は未定。 六ヶ所村 2011/04/25 TOP
_

 
[2011_04_25_04]
日本原燃・川井吉彦社長:入社式で福島第1原発事故に触れ、「厳しい状況でも原子力の必要性や再処理の意義は変わらない」と述べ、核燃料サイクルの重要性をあらためて訴える。 六ヶ所村 2011/04/25 TOP
_

 
[2011_04_25_03]
女川原発 4月7日宮城県沖の地震 地震観測記録の分析 東北電力 2011/04/25 TOP
_

 
[2011_04_25_02]
女川原発 4月7日宮城県沖の地震 地震観測記録の分析結果の概要 東北電力 2011/04/25 TOP
(前略)2011年4月7日に発生した宮城県沖の地震により取得された女川原子力発電所の原子炉建屋および敷地地盤における地震観測記録を分析した。(後略)

 
 
 ▲5戻る  < 72 >  記事番号[356]〜[360] / 記事総数[438]  5進む▼ 

[2011_04_25_01]
基準地震動Ssに対する最大応答加速度値の比較を抜粋 東北電力 2011/04/25 TOP
_

 
[2011_04_23_02]
「特別報道写真集 東日本大震災」 津波前と後の空中写真 南三陸 共同通信 2011/04/23 TOP

 
[2011_04_23_01]
「特別報道写真集 東日本大震災」 津波前と後の空中写真 宮古 共同通信 2011/04/23 TOP

 
[2011_04_21_02]
日本原燃:福島第1原発事故を受け、非常用を含めた全電源の喪失を想定した緊急時の安全対策訓練を、六ヶ所村の使用済み核燃料再処理工場で初めて行う。 六ヶ所村 2011/04/21 TOP
_

 
[2011_04_21_01]
自然の摂理に沿って生きる 作家・石黒耀さん 震災、原発やめる契機に 東奥日報 2011/04/21 TOP

 
 
 ▲5戻る  < 73 >  記事番号[361]〜[365] / 記事総数[438]  5進む▼ 

[2011_04_15_01]
社説 震災後 地震国の原発 政策の大転換を図れ 毎日新聞 2011/04/15 TOP

 
[2011_04_14_01]
女川原発 余震でも想定超す揺れ 保安院 「耐震性など影響分析」 中日新聞 2011/04/14 TOP

 
[2011_04_12_01]
柏崎原発 「基準地震動見直し必要」 立石元教授 柏崎日報 2011/04/12 TOP

 
[2011_04_11_02]
リサイクル燃料貯蔵(RFS):福島第1原発の事故後に建設を中断していたむつ市の使用済み核燃料中間貯蔵施設の周辺工事を再開。 六ヶ所村 2011/04/11 TOP
_

 
[2011_04_11_01]
平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震の評価 地震調査 2011/04/11 TOP
○3月11日14時46分頃に三陸沖の深さ約25kmでマグニチュード(M)9.0の地震が発生した。今回の本震の規模はこれまでに日本国内で観測された最大の地震である。(後略)

 
 
 ▲5戻る  < 74 >  記事番号[366]〜[370] / 記事総数[438]  5進む▼ 

[2011_04_10_02]
「4・9」全国市民集会開催(青森市)。「今こそ反核燃、反原発の問いを」と参加者の熱気がみなぎる。 六ヶ所村 2011/04/10 TOP
_

 
[2011_04_10_01]
エネルギー「阪神」の1400倍 M9.0 津波 揺れ・余震 地殻変動 誘発 東奥日報 2011/04/10 TOP

 
[2011_04_09_01]
東北電力:東通原発1号機で発生した非常用発電機の軽油漏れは、軽油漏れを防ぐために燃料循環ポンプの軸部分に取り付けたゴム製のパッキンが一部欠けたのが原因と発表。パッキンの表と裏を逆に取り付けた作業ミス。 六ヶ所村 2011/04/09 TOP
_

 
[2011_04_08_04]
緊急情報_地震発生による原発の状況について(第32報)【1時現在】 東北電力 2011/04/08 TOP
_

 
[2011_04_08_03]
「東海、東南海、南海」地震 日向灘連動ならM9も 文科省想定 日経新聞 2011/04/08 TOP

 
 
 ▲5戻る  < 75 >  記事番号[371]〜[375] / 記事総数[438]  5進む▼ 

[2011_04_08_02]
建屋内で汚染水漏れ 女川原発 冷却一時停止 毎日新聞 2011/04/08 TOP

 
[2011_04_08_01]
宮城で震度6強 東通原発 非常用電源に 日本原燃の再処理工場も 日経新聞 2011/04/08 TOP

 
[2011_04_07_03]
4月7日(23時32分)宮城県沖地震で発表した津波警報・注意報について 気象庁 2011/04/07 TOP
_

 
[2011_04_07_02]
「3.原子炉建屋観測用地震計の最大加速度値」を抜粋 東北電力 2011/04/07 TOP
_

 
[2011_04_07_01]
それでも「浜岡」は必要か 防波壁 現況、海の間に砂丘のみ 東京新聞 2011/04/07 TOP

 
 
 ▲5戻る  < 76 >  記事番号[376]〜[380] / 記事総数[438]  5進む▼ 

[2011_04_06_02]
「電源喪失 考慮は不要」 国指針 対策遅れの原因か 東奥日報 2011/04/06 TOP

 
[2011_04_06_01]
「東北に巨大地震」予測していた 地震調査本部 福島県に説明直前 読売新聞 2011/04/06 TOP

 
[2011_04_01_02]
新潟県中越沖地震に関する委員会_WG 保安院 2011/04/01 TOP
(前略)●中越沖地震における原子力施設に関する調査・対策委員会 平成19年7月31日 第1回 第1回議事要旨 第1回議事録 第1回配付資料平成19年8月8日 第2回 第2回議事要旨 第2回議事録 第2回配付資料(後略)

 
[2011_04_01_01]
福島第一、福島第二原発 地震観測記録と基準地震動Ss 応答値 比較 東京電力 2011/04/01 TOP
_

 
[2011_03_31_01]
原発依存見直さず 北電社長「信頼回復に努力」 道新 2011/03/31 TOP
「ほかの手段に替えるには何十年もかかる」。30日に記者会見した北電の佐藤佳孝社長は、東京電力福島第1原発の事故を受け、泊原発(後志管内泊村)の安全対策強化を繰り返し説明した一方、電力量の40%を原発に依存する現行体制の見直しは否定した。(後略)

 
 
 ▲5戻る  < 77 >  記事番号[381]〜[385] / 記事総数[438]  5進む▼ 

[2011_03_30_01]
核心評論 「想定外」に耐える対策を 原発求められる総点検 東奥日報 2011/03/30 TOP

 
[2011_03_29_01]
日本原燃:六ヶ所村議員全員協議会で、地理的条件から「津波による影響は考えられない」と安全性を強調。 六ヶ所村 2011/03/29 TOP
_

 
[2011_03_28_02]
女川原発 福島と明暗 大津波想定 敷地高く被害わずか、住民避難所に 東奥日報 2011/03/28 TOP

 
[2011_03_28_01]
東日本大震災 避難 「ゼロか1か」の対策 限界 島崎氏 入倉氏 日経新聞 2011/03/28 TOP

 
[2011_03_27_06]
東北電力・平川知司東通原発副所長:定期検査中の東北電力東通原発1号機の運転再開について「地元の理解を得てからでないと難しい」と述べ、住民の理解が大事だとの認識を示す。 六ヶ所村 2011/03/27 TOP
_

 
 
 ▲5戻る  < 78 >  記事番号[386]〜[390] / 記事総数[438]  5進む▼ 

[2011_03_27_05]
東北地方太平洋沖地震による津波を踏まえた当社原発の安全対策について 東北電力 2011/03/27 TOP
(前略)平成23年3月11日の東北地方太平洋沖地震の発生に伴い、女川原子力発電所1号機、2号機および3号機は、設計どおり原子炉が自動停止しました。現在、原子炉の温度は100℃未満の冷温停止状態にあり、安全に停止しております。また、東通原子力発電所1号機は、定期検査のため停止中であり、現在も安全に停止しております。(後略)

 
[2011_03_27_04]
13火山 震災後活発化 「1〜2ヵ月は注意必要」 福井新聞 2011/03/27 TOP

 
[2011_03_27_03]
「大津波再来」の指摘軽視 東電 対策先送り 09年審議会 毎日新聞 2011/03/27 TOP

 
[2011_03_27_02]
大津波 2年前に危険指摘 「貞観」研究者 東電、想定に入れず 東奥日報 2011/03/27 TOP

 
[2011_03_27_01]
津波 警鐘間に合わず 対策促した研究者落胆 「あと数年あれば・・・」 日経新聞 2011/03/27 TOP

 
 
 ▲5戻る  < 79 >  記事番号[391]〜[395] / 記事総数[438]  5進む▼ 

[2011_03_26_01]
東海第2原発あわや 5メートル超の津波が襲う 日本原電 常陽新聞 2011/03/26 TOP
11日の東日本大震災では8.5メートルもの津波が押し寄せ、県内でも大洗では4.2メートルの津波が観測された。(後略)

 
[2011_03_24_05]
搬送の作業員 放射線で熱傷か NHK 2011/03/24 TOP
18時42分更新24日昼すぎ、福島第一原子力発電所の3号機でケーブルを引く作業をしていた東京電力の協力会社の作業員3人が被ばくし、このうち2人は放射線で皮膚が損傷する「ベータ線熱傷」の疑いがあるとして、病院に運ばれました。24日(後略)

 
[2011_03_24_04]
作業員被ばく 2人が病院搬送 NHK 2011/03/24 TOP
15時50分更新経済産業省の原子力安全・保安院によりますと、24日昼すぎ、福島第一原子力発電所の3号機のタービン建屋で作業していた作業員3人が被ばくし、このうち2人が病院に運ばれて手当てを受けているということです。浴びた放射線量(後略)

 
[2011_03_24_03]
気象庁マグニチュードとモーメントマグニチュード はてな 2011/03/24 TOP

 
[2011_03_24_02]
静岡東部で震度6強 朝日新聞 2011/03/24 TOP

 
 
 ▲5戻る  < 80 >  記事番号[396]〜[400] / 記事総数[438]  5進む▼ 

[2011_03_24_01]
岩手の津波23.6メートル 現地調査判明 1933年の地震に匹敵 静岡新聞 2011/03/24 TOP

 
[2011_03_22_01]
4号機のプールはつながり原子炉はむき出し状態 フクロウ 2011/03/22 TOP
使用済み燃料プールについて、4号機は定期検査で停止中であるにもかかわらず、深刻な事態になっています。それは定期検査のために、原子炉内の非常に発熱量の高い燃料548体を使用済み燃料プールに一旦移動していたいたためです。号機によるプール内の使用済み燃料の発熱量の違いが以下の読売新聞の図にありました。(後略)

 
[2011_03_21_03]
緊急情報_地震発生による原発の状況について(第14報) 東北電力 2011/03/21 TOP
(前略)3月11日の地震発生に伴い停止した発電設備の本日16時現在の状況についてお知らせいたします。※下線の箇所が、新たにお知らせする内容です。なお、本報が本日分の情報提供となりますが、状況に大きな変化があった場合には、別途、情報提供いたします。(後略)

 
[2011_03_21_02]
どうする原発行政 広瀬隆氏 まず止めて総点検 依存政策 転換を 東京新聞 2011/03/21 TOP

 
[2011_03_21_01]
測定器 針振り切れる 福島・双葉ルポ 豊田直巳 高濃度放射能 河北新報 2011/03/21 TOP

 
 
 ▲5戻る  < 81 >  記事番号[401]〜[405] / 記事総数[438]  5進む▼ 

[2011_03_17_01]
東京電力:福島第1原発の放射性物質漏れ事故を受け4月予定の東通原発1号機の本格工事を当面見合わせる方針を正式に決定。大間原発、むつ中間貯蔵施設も工事の見合わせを決定。 六ヶ所村 2011/03/17 TOP
_

 
[2011_03_15_01]
日本原燃:再処理工場で使用済み核燃料貯蔵プールの冷却水循環ポンプを動かす2つの非常用発電機のうち、1つが停止したと発表。 六ヶ所村 2011/03/15 TOP
_

 
[2011_03_13_03]
清水正孝・東電記者会見 添田孝史 2011/03/13 TOP
_

 
[2011_03_13_02]
2011年3月12日長野県・新潟県県境付近の地震の評価 地震調査 2011/03/13 TOP
○3月12日3時59分頃に長野県・新潟県県境付近の深さ約10kmでマグニチュード(M)6.7(暫定)の地震が発生した。この地震により長野県栄村で最大震度6強を観測した。その後、震度6弱を観測する余震が2回発生するなど大きな余震が発生した。(後略)

 
[2011_03_13_01]
全原子炉停止 総点検を 石橋克彦・神戸大学名誉教授地震学 毎日新聞 2011/03/13 TOP

 
 
 ▲5戻る  < 82 >  記事番号[406]〜[410] / 記事総数[438]  5進む▼ 

[2011_03_12_07]
宮城震度7、死者数百 M8.8 国内史上最大 八戸舘鼻で津波被害 県全域が停電 東奥日報 2011/03/12 TOP
 11日午後2時46分ごろ、三陸沖を震源とするマグニチュード(M)8.8の巨大地震があった。気象庁によると、関東大震災のM7.9などを上回り、1923年に日本で近代的な地震観測が始まってから最大。東北から関東にかけての広い範囲で津波や火災が発生し、警察庁によると死者は71人、多数の不明者やけが人が出ている。

 
[2011_03_12_06]
初の巨大複合型災害 津波、土砂崩れ、建物倒壊、火災・・・ 被害 極めて広範囲 東奥日報 2011/03/12 TOP
 国内観測史上最大級となるマグニチュード(M)8.8を記録した東北・関東大地震。大規模な津波、土砂崩れ、建物倒 壊、火災…。震源から離れた遠隔地でもゆっくり大きな揺れが続く「長周期地震動」による工場火災やエレベーター停止、 大量の帰宅難民発生も加わり、被害は極めて広範囲に及んだ。東海地震や南海地震など「プレート境界型地震」で想定はさ れていたが、現代日本社会は初めて「巨大複合型災害」に直面した。

 
[2011_03_12_05]
東日本大震災 死者・不明 千数百人 福島原発 放射性物質漏えい 破損避け 蒸気放出へ 東奥日報 2011/03/12 TOP
 東北、関東の東日本に甚大な被害をもたらした国内史上最大の地震は、12日も強い余震が頻発した。被災地の警察本部がまとめた死者は計420人、行方不明計784人に上る大震災となった。県警によると、12日午前、八戸市の館鼻漁港付近で車の中から女性(67)の遺体が見つかった。また、三沢市の三沢漁港付近で、車の申から男性(78)の遺体が発見された。

 
[2011_03_12_04]
日本原燃:再処理工場で、使用済み核燃料を貯蔵するプ−ルから約600リットルの水があふれ出たと発表。 六ヶ所村 2011/03/12 TOP
_

 
[2011_03_12_03]
宮城震度7、死者数百 M8.8 国内史上最大 東奥日報 2011/03/12 TOP
11日午後2時46分ごろ、三陸沖を震源とするマグニチュード(M)8.8の巨大地震があった。気象庁によると、関東大震災のM7.9などを上回り、1923年に日本で近代的な地震観測が始まってから最大。東北から関東にかけての広い範囲で津波や火災が発生し、警察庁によると死者は71人、多数の不明者やけが人がでている。

 
 
 ▲5戻る  < 83 >  記事番号[411]〜[415] / 記事総数[438]  5進む▼ 

[2011_03_12_02]
福島第1原発「炉心溶融が進んでいる可能性」 保安院 日経新聞 2011/03/12 TOP
経済産業省の原子力安全・保安院は12日午後2時、東京電力の福島第一原発1号機で原子炉の心臓部が損なわれる「炉心溶融が進んでいる可能性がある」と発表した。発電所の周辺地域から、燃料の核分裂に伴うセシウムやヨウ素が検出されたという。燃料が溶けて漏れ出たと考えられる。(後略)

 
[2011_03_12_01]
長野北部震度6強 中日新聞 2011/03/12 TOP
 12日午前3時59分ごろ、長野県栄村で震度6強の地震があった。新潟県中越も6弱、群馬県北部と新潟県上越で5強を観測。

 
[2011_03_11_08]
東日本大震災発生。M9の地震と津波で甚大な被害。福島原発震災が始まる。 六ヶ所村 2011/03/11 TOP
_

 
[2011_03_11_07]
タイムラインでみる原発事故 #あの日あなたは|NHKニュース NHK 2011/03/11 TOP
このサイトは毎年3月11日午後2時以降、原発事故での出来事が現実の時刻と「同時進行で」表示されていきます。(後略)

 
[2011_03_11_06]
東日本大震災100枚の記録写真特集 河北新報 2011/03/11 TOP
岩手県宮古市の堤防を乗り越えた大津波【河北新報社刊「巨大津波が襲った3・11大震災」より】(2011年03月11日) 【時事通信社】(後略)

 
 
 ▲5戻る  < 84 >  記事番号[416]〜[420] / 記事総数[438]  5進む▼ 

[2011_03_11_05]
宮城県沖地震における東海第二発電所の原子炉自動停止について 日本原電 2011/03/11 TOP
平成23年3月11日 日本原子力発電株式会社 発生の状況 ・本日、発生した宮城県沖を震源とした地震により、定格熱出力一定運転中の東海第二発電所(沸騰水型軽水炉:定格電気出力110万キロワット)の原子炉が自動停止しました。 (後略)

 
[2011_03_11_04]
原子力災害対策特別措置法第10条第1項の規定に基づく特定事象の発生 東京電力 2011/03/11 TOP
(前略)本日、当社・福島第一原子力発電所1号機(沸騰水型、定格出力 46 万キロワット、2号機および3号機(沸騰水型、定格出力 78 万4千キロワット)は定格出力一定運転中のところ、午後2時 46 分頃に宮城県沖地震により、タービンおよび原子炉が自動停止しました。 (後略)

 
[2011_03_11_03]
<福島第一原発プラント状況等のお知らせ>(3月11日午後9時現在) 東京電力 2011/03/11 TOP
午後9時55分発表 平成23年3月11日 東京電力株式会社 福島第一原子力発電所(後略)

 
[2011_03_11_02]
地震発生に伴う浜岡原発の状況について 中部電力 2011/03/11 TOP
2011年3月11日 中部電力株式会社 本日、午後2時46分頃に発生した地震について、速報をお知らせします。(後略)

 
[2011_03_11_01]
2011.3.11 東海第二の外部電源が停止。非常電源の1台が停止、残る2台で冷却を継続して3日半後に冷温停止状態 原子年表 2011/03/11 TOP

 
 
 ▲5戻る  < 85 >  記事番号[421]〜[425] / 記事総数[438]  5進む▼ 

[2011_03_10_02]
次の宮城県沖地震 巨大型可能性減る? 福島民報 2011/03/10 TOP

 
[2011_03_10_01]
宮城県北 震度5弱 M7.3 養殖施設に被害 宮城沖「関係ない」気象庁 河北新報 2011/03/10 TOP

 
[2011_03_09_01]
(お知らせ)柏崎刈羽原発6号機の営業運転再開について 東京電力 2011/03/09 TOP
※引用者注:東日本大震災発生の二日前の柏崎刈羽原発の現況が以下に示されています。(後略)

 
[2011_03_07_01]
4日前の「お打ち合わせ」 東京電力 2011/03/07 TOP
取扱注意お打ち合わせ用(中略)東京電力の津波波源に関する検討状況(1)「三陸沖北部から房総沖の海溝寄りのプレート間大地震(津波地震)」について(2010.12.7 津波評価部会にて確認) ・北部では「1896年明治三陸沖」、南部では「1677年房総沖」を参考に設定。

 
[2011_02_28_01]
志賀原発1号機再循環ポンプ軸封部取替に伴う原子炉手動停止について 北陸電力 2011/02/28 TOP
(前略)当社は、志賀原子力発電所1号機の原子炉冷却材再循環ポンプ※1(B号機)軸封部※2に機能低下が認められるため、念のため計画的に原子炉を手動停止し、軸封部を取り替えることとしましたので、お知らせします。(後略)

 
 
 ▲5戻る  < 86 >  記事番号[426]〜[430] / 記事総数[438]  5進む▼ 

[2011_02_25_02]
原燃:ガラス固化体を製造する溶融炉の更新を見据え、固化技術を研究、開発する施設を建設 六ヶ所村 2011/02/25 TOP
_

 
[2011_02_25_01]
原燃・川井吉彦社長:ガラス固化体製造試験について、試験再開時期が「4月上旬になる」 六ヶ所村 2011/02/25 TOP
_

 
[2011_02_23_02]
再送:NZ地震で非常事態宣言、死者75人・不明300人 ロイター 2011/02/23 TOP
[クライストチャーチ/ウェリントン23日ロイター]ニュージーランドのキー首相は23日、クライストチャーチの大地震を受け、非常事態を宣言した。22日に起こったマグニチュード(M)6.3の地震による死者は23日の段階で75人(後略)

 
[2011_02_23_01]
原燃と電事連:2011年度に地域振興策として六ヶ所村に5億円を寄付 六ヶ所村 2011/02/23 TOP
_

 
[2011_02_22_02]
NZの強い地震で死傷者複数の情報、M5.7の余震も ロイター 2011/02/22 TOP
[ウェリントン22日ロイター]ニュージーランド第2の都市クライストチャーチで22日、マグニチュード6.3の強い地震が発生した。建物が崩壊するなどの被害が出ており、警察当局によると、複数の死傷者が出ている。米地質調査所のホ(後略)

 
 
 ▲5戻る  < 87 >  記事番号[431]〜[435] / 記事総数[438]  5進む▼ 

[2011_02_22_01]
高速増殖炉もんじゅ課長が自殺 福井、事故の復旧を担当 共同通信 2011/02/22 TOP
日本原子力研究開発機構の高速増殖炉原型炉もんじゅ(福井県敦賀市)で、燃料を扱う部署の男性課長(57)が敦賀市の山中で自殺していたことが22日、県警などへの取材で分かった。男性は、もんじゅで昨年8月に発生した装置落下事故の復旧作業を担当していた。(後略)

 
[2011_02_21_01]
原燃・川井吉彦社長:再処理工場の完成2年延期で、約2,000億円の負担増と発表 六ヶ所村 2011/02/21 TOP
_

 
[2011_02_06_01]
東北電:東通原発1号機の第4回定期検査を開始 六ヶ所村 2011/02/06 TOP
_

 
[2011_01_25_01]
東電:東通原発1号機を保安院が第1回工事計画を認可 六ヶ所村 2011/01/25 TOP
_

 
[2011_01_21_01]
電事連:電源三法交付金の対象外となる青森県内25市町村の支援決定 六ヶ所村 2011/01/21 TOP
_

 
 
 ▲5戻る  < 88 >  記事番号[436]〜[438] / 記事総数[438]

[2011_01_20_01]
東北電:東通原発敷地内の断層の活動性について、従来の評価通り活断層ではないと結論 六ヶ所村 2011/01/20 TOP
_

 
[2011_01_06_01]
原燃と原燃輸送:英国からの返還ガラス固化体76本のうち、15本の発熱量、放射能濃度情報に誤り 六ヶ所村 2011/01/06 TOP
_

 
[2011_01_01_01]
★大災害データベース/近年の日本の強震録(2001年〜2010年) G-maブ 2011/01/01 TOP
_
戻る 記事終了 戻る