戻る 2024年5月6日〜6月5日【項目別】(101件) ※2023年記事1件有
当ページの最終更新日は2024年6月6日です。
現在の日付より1カ月以上古い場合はリロードをお願いします。
戻る
< 目 次 >
    ●珠洲原発予定地-直下-震度5強_
    ●関東地方-落雷-瞬電_
    ●原発立地県議会-議長-規制委に申入れ_
    ●東海第2-事故の拡散予測-茨城県「説明会は必要ない」_
    ●島根原発-作業用クレーン-ケーブル切断-焦げ跡_
    ●柏崎-熱交換器-700L海水-漏えい_
    ●福島国際研究教育機構-マンハッタン計画がルーツの組織と覚書_
    ●低レベル埋設-覆土の粘土の割合を減らす_
    ●福島-電源ケーブル破損-作業員-緊急搬送_
    ●玄海町-最終処分場-文献調査-請願_
    ●汚染水-約5.5トン漏えい_
    ●能登2024-西村前経産大臣-珠洲原発建設なら-過疎の町にならなかった_
    ●能登2024-島根原発再稼働_
    ●能登2024-30キロ圏内-約400人-8日間孤立_
    ●能登2024-変圧器の耐震性向上が必要_
    ●能登2024-原子力災害対策指針-見直しへ_
    ●能登2024-柏崎刈羽_
    ●能登2024-珠洲原発(2003年凍結)_
    ●能登2024-輪島最大4m隆起_
    ●ALPS洗浄_廃液浴びる_
    ●東海第2_鋼製防護壁_不備_
    ●中国電力_上関町_中間貯蔵_検討_
    ●電力各社_電気料金_値上げ_
    ●原発_運転期間_延長_
    ●石川県能登_地震頻発_
    ●中間_貯蔵施設_福井県外_
    ●寿都町_調査応募検討_
    ●関電不正_
    ●廃炉_
    ●再生エネルギー_
    ●エネルギー政策_
    ●再処理_完工26回目延期_
    ●敦賀原発データ書換_
    ●柏崎_工事完了_虚偽_
    ●汚染水_
    ●東通原発(東北電力)
    ●六ヶ所再処理工場
    ●ウラン濃縮工場
    ●リサイクル燃料備蓄センター
    ●福島第一原発
    ●柏崎刈羽原発
    ●東海再処理工場等の核施設
    ●浜岡原発
    ●高浜原発
    ●島根原発
    ●川内原発
    ●玄海原発

=============================
●珠洲原発予定地-直下-震度5強_
=============================
(1) 東京 6/3 石川県の輪島市と珠洲市で震度5強の地震 輪島で住宅倒壊
 3日午前6時31分ごろ、石川県輪島市と珠洲市で最大震度5強の地震があった。震源地は能登地方で、震源の深さは約10キロ。地震の規模はマグニチュード(M)5.9と推定される。
 石川県で震度5強以上は、1月6日の震度6弱以来。

(2) NHK 6/3 【地震速報】石川県 輪島 珠洲で震度5強 家屋5棟倒壊
 この地震について気象庁は観測データを詳しく解析した結果、地震の規模を示すマグニチュードを5.9から6.0に、震源の深さを10キロから14キロにそれぞれ更新しました。

=============================
●関東地方-落雷-瞬電_
=============================
(3) NHK 6/2 関東で「瞬時電圧低下」アトラクションの自動停止も
 東京電力パワーグリッドによりますと、2日午後3時半ごろ、関東の広い範囲で、雷などの影響で瞬間的に電圧が低下する「瞬時電圧低下」と呼ばれる現象が起きました。
 また午後3時半ごろ、千葉県浦安市の東京ディズニーランドやディズニーシーでは、複数のアトラクションが自動停止しました。

=============================
●原発立地県議会-議長-規制委に申入れ_
=============================
(4) 東京 5/28 原発審査体制の拡充を要望 立地道県議会議長らが規制委に
 要望は冒頭のみ公開。終了後、協議会会長の園山繁島根県議会議長は報道陣に「審査がどこまで進んでいるか周辺住民へ丁寧にアナウンスしてほしいという意見が大半だ」と立地自治体の状況を説明した。
 園山氏らは経産省で岩田和親副大臣とも会談し「立地地域の実情に即した経済・雇用対策や地域振興に、省庁横断の形で取り組んでほしい」と要請した。

=============================
●東海第2-事故の拡散予測-茨城県「説明会は必要ない」_
=============================
(5) 東京 5/22 東海第2 事故想定の拡散予測 茨城県「説明会は必要ない」
 日本原子力発電東海第2原発(茨城県東海村)での重大事故を想定した放射性物質の拡散シミュレーション(予測)結果について、市民団体から説明会開催を求められていた県は20日、市民団体側に「説明会は必要ない」と回答した。
 県原子力対策課は回答で「拡散予測で設定した厳しいケースにおける避難計画の実効性を県が検証し、その内容を県民に情報提供していく方針を県ホームページに示している。知事の定例会見や議会答弁でも繰り返し説明している」

(6) 東京 5/31 東海第二原発 追加予測の結果「速やかに公表して」 市民団体
(7) 東京 5/31 東海第2原発拡散予測 追加分3月末に提出 公表方針 時期は示さず
 日本原子力発電東海第2原発(茨城県東海村)の重大事故を想定し、昨年11月に公表された放射性物質の拡散シミュレーション(予測)で、県が原電に依頼した追加の予測結果が3月末に提出されていたことが分かった。県は追加分も公表する方針だが、周知方法などを検討中で公表時期のめどは立っていない。
 県によると、追加で原電に依頼した新たな条件は、当初の予測で考慮していなかった空気の上下方向の動きを示す「大気安定度」の反映や、別の事故想定、より幅広い気象条件の設定など。当初の予測に使ったのとは異なる計算コードを用いた比較も依頼していたが、この部分はまだ提出されていない。

=============================
●島根原発-作業用クレーン-ケーブル切断-焦げ跡_
=============================
(8) TSK 5/17 島根原発で作業用クレーンのケーブル切断 焦げ跡見つかり消防など出動
 焦げた跡が見つかったのは、島根原発2号機の取水槽近くに設置されている作業用のクレーンです。
 中国電力によりますと、17日正午頃、この作業用クレーンを使用していたところ、誤って動力ケーブルを切断したたため、幅10センチ程の焦げ跡ができたということです。
 島根原発では、4月30日にも2号機のタービン建屋内で、設置された仮設のブレーカーに焦げ跡が見つかり、消防が火災として対応にあたっていました。

=============================
●柏崎-熱交換器-700L海水-漏えい_
=============================
(9) 東京電力 5/10 海水熱交換器建屋における海水の漏えいについて
(10) 新潟日報 5/10 柏崎刈羽原発4号機の海水熱交換器建屋 海水700リットルが建屋内に漏れる
 東京電力は5月10日、柏崎刈羽原発4号機の海水熱交換器建屋の地下2階で、海水約700リットルが建屋内に漏れたと発表した。作業員が誤った箇所の配管接続部を取り外したことが原因。現場は放射性物質を扱わない非管理区域で、外部への放射能の影響はないとしている。

=============================
●福島国際研究教育機構-マンハッタン計画がルーツの組織と覚書_
=============================
(11) 東京 5/8 復興の司令塔が手を結ぼうとする驚きの相手 マンハッタン計画にルーツ
 「PNNLには、マンハッタン計画にまでさかのぼり、国の原子力エネルギー計画を支援してきた長い伝統がある」。PNNLのサイトではそう説明される。
 米国の原爆開発計画を巡る記述はサイトのあちこちに。「科学的ルーツがある」「マンハッタン計画と冷戦中のハンフォードの防衛任務への支援に根差す」とも。復興庁の会議資料にも「マンハッタン計画とともに発展」とあった。
 ◆デスクメモ
 原爆であまたの人々が犠牲になった。通常の感覚だと原爆に忌避感を抱くが、日本政府は原爆と縁深き地に近づく。原子力災害に苦しむ福島と結びつける。県側は多くを語らない。理解が及ばぬ状況。えたいの知れぬ力がうごめく感覚。改めないと、全く意図せぬ未来が訪れかねない。

=============================
●低レベル埋設-覆土の粘土の割合を減らす_
=============================
(12) 47NEWS 5/29 原燃 覆土の成分変更を中止 青森・六ケ所の放射性廃棄物処分
(13) 東奥 6/5 覆土成分 変更を撤回 原燃 埋設施設
 原子力規制委員会は4日、原発から出た低レベル放射性廃棄物を最終処分する日本原燃・埋設センター(六ヶ所村)の審査会合を開いた。原燃は、施設を覆う土の成分割合を許可時の内容に戻す方針を示した。規制側はこれを了承した。
 原燃の担当者は「審査で説明した材料や配合のほかにも使えるものがあると考えたが、規制側に考え方を説明し、是非を確認していなかったことは大きな反省点だ」と説明。事前に規制側に相談しないまま、自社で考えた施設の確認方法を提示したことにも問題があったと振り返った。

=============================
●福島-電源ケーブル破損-作業員-緊急搬送_
=============================
(14) TUF 5/7 トラブル相次ぐ福島第一 東電が全作業点検へ 5回目の処理水放出 予定通り
 相次ぐトラブルを受けて、東電は、原発で行われているすべての作業について、点検することを明らかにしました。廃炉作業への影響について、東電は「点検が遅れれば、影響が出る可能性はある」としています。

(15) 東京 5/7 海洋放出 5回目を完了 29ベクレル検出 東京電力「放出水が少し高めの数値だった」
 東京電力は約800件の作業の手順を確認する点検に入った。2015年以来という。

(16) まさのあつこ 5/13 山中委員長「感電によるものなのかどうかというのは判断できない」 1F作業員熱傷
 翌26日の 特定原子力施設監視・評価検討会 (以後、1F検討会)では、次々とトラブルが続くことに、伴信彦委員が苛立ちをぶつけた、こう述べた。
 昨年、 体表面汚染の事案 が起きて、HTIで汚染水の漏洩 が起きた。そこまでは「またこういうことが起きてしまったのか」という感覚だったんですが、この 増設雑個体が起きたときには、「何やってんだろう」というのが正直な感想。
 そして、一昨日、 電源が落ちて負傷者出ました。正直、頭抱えました。「どうしたらいいんだろう」。だって、ケーブル損傷して電源落ちましたって、皆さん、どれぐらい深刻で、馬鹿らしくて深刻かという感覚をお持ちですか。ほんと馬鹿らしい事案だと思いますよ、これ。人間の手術で言ったら、えらい皮下脂肪の厚い患者さんだと漫然と切り進めていったら動脈切ってました。出血多量で死んじゃいました。そんな話ですよ。(略)手順書に沿ってやった結果、こういうことが起きてしまいました。全部一緒ですよ、

(17) FTV 5/17 処理水の海洋放出 今年度2回目 後を絶たないトラブル 総点検で6割の作業見直し
 約800の作業全てでリスクの総点検を実施。5月16日までに終了した550の作業のうち6割で見直しの必要な箇所が見つかった

=============================
●玄海町-最終処分場-文献調査-請願_
=============================
(18) 福岡放送 5/8 玄海町はなぜ「好ましくない」? 経産省「沖合も含めれば適地が見つかる可能性」
(19) TSK 5/9 最終処分場は「断固反対」島根・丸山知事「再稼働でもリスク負っている」
(20) 読売 5/10 「文献調査」受け入れ 10日に可否表明 佐賀県玄海町長
(21) 西日本 5/10 文献調査 玄海町長が受け入れ表明 「議論を喚起する一石に」原発立地自治体で初
(22) 毎日 5/10 林官房長官 玄海町の核ごみ調査受け入れに「心から敬意と感謝」
(23) 47NEWS 5/13 「国と事業者の責任で」 核ごみ調査、福島県知事
(24) 東京 5/13 核ごみ調査「全国で議論を」 北海道・寿都町長がコメント
(25) 佐賀新聞 5/16 玄海町 文献調査 受諾文書を国に発送
(26) 佐賀新聞 5/22 最終処分場選定で質疑も 玄海町で国内外の有識者ら意見交換
(27) NHK 5/22 原発と核のごみ 破られたタブー 〜全国原発立地自治体調査〜
(28) NHK 5/23 「核のゴミ」原発など立地自治体 半数超 調査受け入れ考えなし
(29) 47NEWS 5/27 核のごみ文献調査、苦渋の受諾 玄海町長「手挙げたくなかった」
 文献調査を受け入れたのは、議会の請願採択が決め手になったと説明した。「首長は議会との兼ね合いが重要だ。本当は手を挙げたくなかった」と苦渋の思いを吐露した。
 脇山氏は昨年12月の議会で文献調査に慎重姿勢を示していた。政治信念に反した決断だったのか問われると「議会とのあつれきができると、私のまちづくりに支障が出る」と語った。

(30) NHK 5/30 「核のごみ」処分地 佐賀県知事 最終処分場を受け入れない意向
 これについて佐賀県の山口知事は30日、経済産業省を訪れて飯田祐二事務次官と会談し、「われわれはもう十分国のエネルギー政策に貢献してきた。最終処分の問題は、消費地にも負担をわかちあってもらえるよう国が責任を持って進めてほしい」と述べ、原発のない地域にも議論を広げるよう求めました。

(31) 佐賀新聞 5/31 玄海町 文献調査 NUMO 事業計画の変更を経産相に申請 6月にも着手見通し

=============================
●汚染水-約5.5トン漏えい_
=============================
(32) 東京 5/20 原発作業トラブルを受けた「点検」5月中に終える見通し
 トラブルの一つで、2月に起きた汚染水浄化設備の洗浄中に汚染水が漏れたことに、原子力規制委員会は15日、廃炉手順を定めた実施計画の「軽微な違反」と評価する一方で「重大な違反になる恐れがあった」と付言。このトラブルで漏れた汚染水は約1.5(※)トンで約66億ベクレルの放射性物質を含んでいた。
(※)当初は5.5トンと報告

=============================
●能登2024-西村前経産大臣-珠洲原発建設なら-過疎の町にならなかった_
=============================
(33) 北陸放送 2023/6/3 西村経産大臣が石川・珠洲市の被災企業視察
 3日午後、珠洲市に入った西村大臣は珠洲市の泉谷市長と共に先月5日の地震で被害を受けた市内3箇所の企業を視察し被害状況などを確認しました。
 西村康稔・経済産業大臣
 「まさに心が折れそうなそんな切実な声を聞かせていただいた。(事業を)再開していく、そして再建をしていく。そのための必要な資金自治体連携型補助金というのがあって、今年度から1億円上限になっているので是非活用いただきたい」

(34) AERA 5/26 西村康稔前経産相 「珠洲は原発に反対した」と被災地を逆なで発言
 「原発反対したんや、珠洲は原発に。反対したんや。(被災地に行くのに)金沢市から2時間半くらいかかる」
 能登半島の先端にあり地震と津波で甚大な被害を受けた石川県珠洲市には原発の建設計画があったが、住民の反対運動などにより、2003年に電力会社が計画を凍結した。西村氏の発言は、原発に反対したから交通アクセスが悪いままになっている、さらには、原発に反対したから復興が進まないという趣旨にも受け止められる。
 支援者から、「(原発を建設していれば地震で)ヤバかった?」と疑問の声が出たが、
 「能登半島の地震は1000年に1回や。なんべんもくるもんやない、1000年に1回や。原発作ったらええ
 と、原発計画凍結を悔しがる様子だった。

=============================
●能登2024-島根原発再稼働_
=============================
(35) 毎日 5/16 「命脅かすリスク選ぶのか」 島根原発差し止め却下に住民が訴え

=============================
●能登2024-30キロ圏内-約400人-8日間孤立_
=============================
(36) 東京 5/13 志賀原発、避難計画は「破綻」 運転差し止め訴訟、原告が指摘

=============================
●能登2024-変圧器の耐震性向上が必要_
=============================
(37) 北陸電力 5/31 令和6年能登半島地震以降の志賀原子力発電所の現況について(5月31日現在)
1.志賀1号機起動変圧器からの絶縁油漏えい
<要旨>  絶縁油の漏えいが確認されたNo.4放熱器について上部配管接続部の損傷(約 60mm)及び補強板とフィン溶接部の割れを確認。これらについて、破面観察及び構造解析を実施。
 損傷した原因は、放熱器が地震動と共振したため、放熱器上部配管接続部に対して設計時に考慮した静的水平加速度 0.5G を上回る加速度が発生し、部材に許容値を超える過大な応力が発生したことによるものと推定。
<要旨> <破面観察結果>
 No.4放熱器上部配管接続部及び補強板において、主に「延性破壊※1」を確認。
 (延性のある金属材料が過大な荷重を受けた時に発生するディンプルと呼ばれるくぼみを多数確認。)

2.志賀2号機主変圧器からの絶縁油漏えい
<要旨>  絶縁油の漏えいが確認されたNo.11 冷却器について上部配管接続部の損傷(約 130mm)を確認。これらについて、破面観察及び構造解析を実施。
 損傷した原因は、冷却器が地震動と共振したため、冷却器上部配管接続部に対して設計時に考慮した静的水平加速度 0.5G を上回る加速度が発生し、部材に許容値を超える繰り返し応力が発生したことによるものと推定。

<破面観察結果>
 上部配管接続部において、主に低サイクルの「疲労破壊※2」を確認。
 (低サイクルの疲労破壊時に発生する亀裂進展幅の大きいストライエーション状の模様を確認。

(38) まさのあつこ 6/1 金属の「疲労破壊」と「延性破壊」が志賀原発で起きていた
 「疲労破壊」は経年劣化と同じ事象?
 Q:低サイクルによる疲労破壊というのは、いわゆる「経年劣化6事象」(後述)の一つとされる、繰り返し応力がかかって起きるのと同じですね?
 北陸電力広報:そうですね。経年劣化ではないが、小さな揺れが何回も繰り返し起きたことで、今回、疲労破壊が起きた。
 Q:すると、今回、全体が揺れたので、この部分だけではなくて、同じように金属疲労、細かい振動を受けたところで同じような繰り返し応力が起きて、疲労破壊が起きたとか起きそうになっているところがあると考えられるんですが。
 北陸電力広報:ご指摘の通りで、平面図のNo.11のところが損傷して漏洩したが、その他の放熱器、黄色で枠を囲ったNo.1〜10まで赤の点線のすべての冷却機の配管の接続部が損傷した。ただ漏油した箇所はNo.11だった
 Q:対策としては壊れたものを交換することに尽きる?
 北陸電力広報:対策は 6ページ にまとめているが、(損傷は)共振が原因だとわかったので、共振を抑制する対策を取る。具体的には今後検討だが、たとえば、筋交(すじかい)を入れるといった対応を進めていく
 Q:耐震性Sクラスの変圧器に変えるということではない?
 北陸電力広報:そもそも変圧器は耐震クラスCとなっていて、(規制要求が)Sに上がってくればそういうことになるんでしょうが、(現在は)Cなので、一般産業品と同等品ということで、我々としては、今回の事象を踏まえて自主的に対策をとっていく。
 それが、たとえば筋交を入れるというアナログな対策なのだ・・・。
 (これは、他会社の他の発電所にも水平展開されることになるのだろうか。)

=============================
●能登2024-原子力災害対策指針-見直しへ_
=============================
(39) まさのあつこ 5/22 「新規制基準が奏功するという安全神話」検討チーム
 つまり、今回このチームは、新規制基準が功を奏するので、メルトダウンしても、格納容器は破損しないというスタート地点になって、屋内退避について考える。
 最悪の事態である「格納容器の破損」が起きないという想定のもと、
 ケース2「放射性物質が漏えいする」
 ケース3「フィルターベントを通って放射性物質が漏えいする」
 そのときにどれぐらいの放射性物質が5〜30キロ圏内(UPZ)に到達するのかを検討するのだという。その結果を見て、屋内退避について議論する。

=============================
●能登2024-柏崎刈羽_
=============================
(40) NHK 5/8 柏崎刈羽原発の地元同意 柏崎市長 国の対応注視して判断
(41) 東奥 5/9 県の有識者検討会 柏崎市長「リスキー」
(42) NHK 6/4 柏崎刈羽 県技術委 安全対策等 報告書とりまとめへ

=============================
●能登2024-珠洲原発(2003年凍結)_
=============================
(43) 中日新聞 5/27 「原発と人 共存できない」 珠洲建設で反対運動 塚本住職 2次避難先 加賀で訴える
 運動中は「推進派をけなすことだけはしてはいけない」と反対派を諭したことで、原発への賛否で二分された高屋地区が計画凍結以降も住民の良好な関係を維持できたことを紹介した。
 塚本さんは、かつての運動を振り返り「大層なことはやっていない」としつつ、「目先の利益だけを追い求めてはいけない。1月の地震を経て、信念だけは捨ててはいけないことなんだとようやく分かった」と語った。

=============================
●能登2024-輪島最大4m隆起_
=============================
(44) 東京 5/24 全原発で地盤隆起対応確認 能登半島地震受け 規制委

=============================
●ALPS洗浄_廃液浴びる_
=============================
(45) 産経 5/14 作業員被曝で停止中の増設ALPSを15日に運転再開 東京電力

=============================
●東海第2_鋼製防護壁_不備_
=============================
(46) 東京 5/29 原電の防潮堤施工不備 水戸市長「下手な工事 情けない」
 日本原子力発電東海第2原発(茨城県東海村)の防潮堤の施工不備を巡り、現場を視察した水戸市の高橋靖市長は28日の定例会見で「率直に言って、こんな下手な工事なのかと思った。鉄筋がむき出しだ。情けない」と述べた。

=============================
●中国電力_上関町_中間貯蔵_検討_
=============================
(47) NHK 5/8 中間貯蔵施設 西町長発言 1市3町の首長が真意確認の意向

=============================
●電力各社_電気料金_値上げ_
=============================
(48) 東京 5/22 6月電気代、最大46・4%上昇 補助金終了、再エネ賦課金負担増
(49) 日テレ 5/23 九州電力の電気代が6月から値上がり 前年同月から4割アップ 政府の補助金終了

=============================
●原発_運転期間_延長_
=============================
(50) 東京 5/29 高浜原発3、4号機「40年超運転」認可
(51) 高知新聞 6/3 【原発運転延長】もはや「例外」と言えず

=============================
●石川県能登_地震頻発_
=============================
(52) 東京 5/21 能登半島の群発地震 雪影響か 重みで地下の圧力変化
 チームは、半島にある複数の地震計に記録された12〜23年のデータを収集。地震波が地中を伝わる速度の変動を調べた結果、夏は速く、冬は遅くなる傾向があることが分かった。

=============================
●中間_貯蔵施設_福井県外_
=============================
(53) 東京 5/30 運転20年延長が認められたけど…使用済み核燃料が3年後に満杯 高浜原発3、4号機

=============================
●寿都町_調査応募検討_
=============================
(54) 東京 5/24 核のごみ報告書、夏にも完成 北海道、次段階調査焦点に

=============================
●関電不正_
=============================
(55) NHK 5/30 県職員と元助役の金品授受問題“金品のやりとり常態化”
 県の職員や元幹部ら109人が高浜町の元助役から金品を受け取っていた問題で、県は当初、報告書のもとになった職員らの聞き取り調査の内容を開示しませんでしたが、裁判所の、「一律に開示しないのは違法だ」とする判決を受けて、ことし2月に大部分を開示しました。
 それによりますと、職員の回答から、金品のやりとりの内訳は重複も含めて「中元・歳暮」が60人、「挨拶・訪問の手土産」が40人、「就任祝い・退任のせん別」が12人あったということです。

=============================
●廃炉_
=============================
(56) 福島民報 5/25 【霞む最終処分】(40)原発構内の廃棄物 東電対応その場しのぎ
(57) 福島民報 5/26 【霞む最終処分】(41)低線量でも処分困難 事故由来、他原発と別
(58) NHK 5/28 福島第一原発 核燃料デブリ試験的取り出しへ 新装置を公開
(59) 東京 5/29 新ロボット「釣り竿型」 採取できるデブリ 耳かき1杯分

=============================
●再生エネルギー_
=============================
(60) 毎日 5/21 「原発は再エネより高い」専門家が国会で示したデータ

=============================
●エネルギー政策_
=============================
(61) 東京 5/16 原発推進派を集めて「エネルギー基本計画」議論スタート 「関係者だけで決めるのか」
(62) 東京 5/17 電事連「原発依存度低減」削除を 林会長、エネ基本計画の改定で
(63) まさのあつこ 5/21 エネルギー政策で問題だと感じること
(64) 高知新聞 5/27 【エネルギー計画】原発依存は許されない
(65) 日経 5/30 関電社長 「原発新増設やリプレース、基本計画に明記を」

=============================
●再処理_完工26回目延期_
=============================
(66) NHK 5/29 原燃社長 再処理工場 目標どおり完成を目指す考え
(67) 東奥 5/30 完工時期判断 7月以降に 原燃再処理工場

=============================
●敦賀原発データ書換_
=============================
(68) 読売 5/14 敦賀原発敷地内に活断層か 規制委が近く判断 原電は「活断層ではない」と主張
(69) 東京 5/31 敦賀原発敷地の活断層否定できず 規制委結論、廃炉可能性も
 原子力規制委員会は31日、日本原子力発電敦賀原発2号機の審査会合を開き、敷地内にある断層について「活動性を否定することは困難」と結論付けた。
 原電はこの日の会合で火山灰などの堆積状況から、断層周辺は古い地層が堆積しているとして活動性を否定したが、規制委は地層の年代は新しいと判断し原電の主張を退けた。規制委は6月6、7日に敦賀2号機を現地調査し、断層がどこまで延びているか確認する。


=============================
●柏崎_工事完了_虚偽_
=============================
(70) 新潟日報 5/9 柏崎刈羽原発ケーブルの敷設ミス、安全対策工事未完了問題の総点検で見落とし
 東京電力は5月9日、柏崎刈羽原発5号機で、火災防護区域に敷設するはずのケーブル3本が、誤って区域外を通っていたと発表した。柏崎刈羽原発では、2021年に発覚した安全対策工事未完了問題を受け、施工箇所の総点検を行ったが、見落としていた。

=============================
●汚染水_
=============================
(71) 読売 5/27 「処理水」「邦人拘束」なお溝…日中首脳会談 日本「本当の勝負は習氏との会談だ」
(72) 福島民友 5/28 除染多重下請けに是正勧告 国連報告書
 日本を昨年訪れ、人権と企業の現状を調査した国連人権理事会の作業部会は28日、東京電力福島第1原発事故後の除染作業での多重下請け構造を是正するよう日本政府や企業に求める勧告を盛り込んだ報告書を公表した。

(73) NHK 6/4 福島第一原発処理水 通算6回目の放出完了

=============================
●東通原発(東北電力)
=============================
(74) 産経 5/31 東通原発の設備審査 25年秋に再開 東北電 準備に1年半程度必要

=============================
●六ヶ所再処理工場
=============================
(75) NHK 5/24 六ヶ所村の再処理工場で排風機が故障 環境への影響なし
(76) 東奥 5/31 原燃 副社長に沼畑氏

=============================
●ウラン濃縮工場
=============================
(77) NHK 5/14 濃縮ウラン製造工場で複数の不具合 遠心分離機への供給を停止
(78) 東奥 5/30 「原発低減」削除を 原燃社長、エネ基改定で注文

=============================
●リサイクル燃料備蓄センター
=============================
(79) 東奥 5/15 むつ・中問貯蔵施設 「一度立ち止まって」 共産、市に申し入れ
(80) 東奥 5/27 むつ中間貯蔵「50年」明記/県が安全協定案
(81) ABA 5/29 「事実上の最終処分地」懸念 反核燃団体「むつ中間貯蔵施設」 公開質問状
(82) 東奥 6/1 むつ中間貯蔵施設 県に反対申し入れ 反核燃13団体

=============================
●福島第一原発
=============================
(83) FTV 5/13 福島2号機 堆積物の除去作業が完了 大型・釣り竿型どちらのロボットも使用可能に
(84) 毎日 5/13 福島第1原発2号機 デブリ取り出しへ堆積物の除去完了
(85) FTV 5/16 福島第6号機核燃料の取り出し再開 容器の密閉性低下で一時計画見直し

=============================
●柏崎刈羽原発
=============================
(86) 毎日 5/9 柏崎再稼働「県議会の意思重要」 知事 6月定例会注視
(87) 新潟日報 5/24 ケーブルの誤敷設、事故対処設備の運搬ルート未確保 柏崎刈羽原発で相次ぐ工事の不備
(88) 新潟日報 5/24 柏崎刈羽原発タービン建屋内で油漏れ 東京電力「安全上問題ない」
(89) 新潟日報 5/27 [柏崎刈羽原発再稼働]新潟県議会議員の半数超が認めず「東京電力に相当な不信感」

=============================
●東海再処理工場等の核施設
=============================
(90) 東京 5/10 原子力機構施設で汚染 2カ所で検出 作業員に健康被害なし

=============================
●浜岡原発
=============================
(91) 中日新聞 5/24 浜岡原発、議論深まらず 静岡知事選

=============================
●高浜原発
=============================
(92) 東京 5/21 高浜4号機が営業運転再開 伝熱管損傷で3週間遅れ
(93) 時事 5/31 関西電高浜原発1号機、定期検査へ

=============================
●島根原発
=============================
(94) 毎日 5/15 島根原発2号機の運転差し止め、仮処分申請却下 広島高裁松江支部
(95) 47NEWS 5/21 島根原発の運転容認 抗告せず 住民側 差し止め仮処分申請
(96) NHK 5/29 島根原発1号機 廃炉作業「第2段階」に移行
(97) NHK 5/31 島根原発2号機 「保安規定」認可 再稼働に必要な審査終了

=============================
●川内原発
=============================
(98) 南日本 6/1 鹿児島県知事選 樋之口氏がマニフェスト 「議会経ず県民投票実施」条例制定

=============================
●玄海原発
=============================
(99) 東京 5/11 最終処分の「適地」ではない玄海町がなぜ手を上げた? 町長が苦渋の心中を明かした
(100) NHK 5/28 定期検査の玄海原発4号機 ポンプ1台が一時自動的に起動せず
 九州電力によりますと、定期検査のため停止中の玄海原発4号機は、27日午前10時半、非常用電源の点検を行った際、事故が起きた際に原子炉を冷やすポンプ2台のうち、1台が自動で起動しなかったということです。

(101) サガTV 6/3 定期検査中の玄海原発4号機 3日午後3時ごろ発電を再開予定
戻る 記事終了 戻る