[2022_01_16_02]岩手県に津波警報 北海道〜沖縄県に注意報 “避難を続けて” (NHK2022年1月16日)
 
参照元
岩手県に津波警報 北海道〜沖縄県に注意報 “避難を続けて”

 2022年1月16日 8時25分
 南太平洋のトンガの火山島で日本時間の15日午後、大規模な噴火が発生し、気象庁は岩手県に津波警報を発表しています。鹿児島県の奄美群島とトカラ列島に出していた津波警報は午前7時半、津波注意報に切り替えました。

 岩手県で予想される津波の高さは3メートルです。津波が沿岸に到達しています。決して油断せず避難を続けてください。

津波警報

 気象庁は津波警報、津波注意報を発表しました。
 津波警報が出ているのは次の沿岸です。
 ▽岩手県(予想高さ3m)
 急いで逃げてください。

“油断せず避難を続けて”

 気象庁によりますと、日本時間の15日午後1時10分ごろ、トンガ諸島の火山島「フンガ・トンガ フンガ・ハアパイ」で大規模な噴火が発生しました。
 この噴火でトンガで最大で80センチの津波が観測されたということで、気象庁は日本への津波の影響について15日夜7時すぎ「日本では多少の潮位の変化があるかもしれないものの被害の心配はない」と発表しました。
 しかしその後、16日午前0時15分に津波警報を鹿児島県の奄美群島とトカラ列島に発表したほか、午前2時54分には高い津波が観測されたため岩手県に発表されていた注意報を警報に引き上げました。
 その後、16日午前7時半、気象庁は鹿児島県の奄美群島とトカラ列島に出していた津波警報を津波注意報に切り替えました。
 岩手県では引き続き津波警報が発表されています。警戒を続けてください。

 ▽岩手県の久慈港では午前2時26分に1メートル10センチの津波を観測しました。

広範囲に津波注意報

 気象庁は北海道から沖縄にかけての広い範囲に津波注意報を発表しています。

 津波注意報が出ている
 ▽小笠原諸島の父島
 ▽高知県土佐清水市
 ▽和歌山県御坊市
 ▽和歌山県串本町
 ▽北海道・浜中町で
 90センチの津波を観測しているほか
 太平洋沿岸を中心に広い範囲で数十センチの津波を観測しています。

 まだ潮位が上昇している場所もあり、今後の情報に注意してください。警報が出ている地域では決して油断せず避難を続けてください。

 津波注意報が出ているのは次の沿岸です。
 ▽北海道太平洋沿岸東部(予想高さ1m)
 ▽北海道太平洋沿岸中部(予想高さ1m)
 ▽北海道太平洋沿岸西部(予想高さ1m)
 ▽青森県太平洋沿岸(予想高さ1m)
 ▽宮城県(予想高さ1m)
 ▽福島県(予想高さ1m)
 ▽茨城県(予想高さ1m)
 ▽千葉県九十九里・外房(予想高さ1m)
 ▽千葉県内房(予想高さ1m)
 ▽伊豆諸島(予想高さ1m)
 ▽小笠原諸島(予想高さ1m)
 ▽相模湾・三浦半島(予想高さ1m)
 ▽静岡県(予想高さ1m)
 ▽愛知県外海(予想高さ1m)
 ▽伊勢湾・三河湾(予想高さ1m)
 ▽三重県南部(予想高さ1m)
 ▽和歌山県(予想高さ1m)
 ▽徳島県(予想高さ1m)
 ▽高知県(予想高さ1m)
 ▽宮崎県(予想高さ1m)
 ▽鹿児島県東部(予想高さ1m)
 ▽種子島・屋久島地方(予想高さ1m)
 ▽奄美群島・トカラ列島(予想高さ1m)
 ▽沖縄本島地方(予想高さ1m)
 ▽大東島地方(予想高さ1m)
 ▽宮古島・八重山地方(予想高さ1m)
 ▽青森県日本海沿岸(予想高さ1m)
 ▽長崎県西方(予想高さ1m)
 ▽鹿児島県西部(予想高さ1m)

津波警報は2016年11月以来

 気象庁によりますと、津波警報が発表されたのは2016年11月22日に福島県と宮城県の沿岸に発表されて以来です。

 この時は福島県沖でマグニチュード7.4の地震が発生し
 ▽宮城県で最大で1メートル44センチ
 ▽福島県で最大で83センチの
 津波が観測されました。

現地 被害実態は明らかにならず

 海外メディアは現地で電話やインターネットがつながらないなどと伝えていて依然として詳しい状況がわかっておらず、被害の実態は明らかになっていません。
 南太平洋のトンガの首都、ヌクアロファから北に65キロほど離れた場所にある海底火山で15日午後、大規模な噴火が発生しました。
 トンガの気象当局は津波のおそれがあるとして国の全域に警報を出して警戒を呼びかけ、ハワイにある太平洋津波警報センターによりますと、トンガでは最大でおよそ80センチの津波が観測されたということです。

 また
 ▽バヌアツでおよそ1メートル40センチ
 ▽フランス領のニューカレドニアではおよそ1メートル10センチ
 さらに
 ▽南米・チリでも1メートルを超える
 津波がそれぞれ観測されました。

 引き続き周辺国をはじめ、太平洋に面する国々が津波への警戒・注意を呼びかけています。
 こうした中、トンガでは現地の日本大使館をはじめ日本からの電話がつながりにくい状態となっています。
 また海外メディアはトンガの多くの地域で電話やインターネットがつながらず停電も起きていると伝えていて、依然として詳しい状況がわかっておらず被害の実態は明らかになっていません。
 一方、日本の外務省のホームページによりますと、トンガには2020年4月の時点で、35人の在留邦人がいるということで、現在トンガ在住の日本人の安否や現地の状況について外務省が情報収集を進めています。
KEY_WORD:トンガ_津波_: