![]() |
![]() |
[2025_09_13_02]試験研究炉 原子力機構がボーリングで断層調査へ(NHK2025年9月13日) | ![]() |
![]() |
参照元
20:06 試験研究炉の建設が予定されている敦賀市の高速増殖炉「もんじゅ」の敷地内に活断層が存在する可能性が指摘されていることを受けて、日本原子力研究開発機構は、詳しく調べるためボーリング調査を行う計画を明らかにしました。 日本原子力研究開発機構は、廃炉となる高速増殖炉「もんじゅ」の敷地に新たに試験研究炉の建設を計画していますが、去年10月、国土地理院が敷地内に活断層の可能性がある「推定活断層」が存在するとした活断層図を公開しました。 これを受けて対応を進めていた原子力機構はより詳しく調べるためのボーリング調査の詳細をこのほど明らかにしました。 推定活断層は敷地を横切る形で伸びている可能性があり、その南端と見られる付近を調べることで断層の有無などの評価がしやすいとのことです。 このため敷地の外、南西側およそ70メートル付近で3か所、ボーリングを行うということです。 いずれも地表に対して斜めに掘り進めて詳しく調べるということです。 原子力機構は、こうした調査の結果などを踏まえ来年度以降の調査も検討するとしています。 |
![]() |
![]() |
KEY_WORD:MONJU_:廃炉_: | ![]() |
![]() |