戻る <<前 【記事59580】海洋プレート内地震(地震調査研究推進本部2016年7月15日) 次>> 戻る
KEY_WORD:_
 
地震の発生メカニズムを探る>日本で起こる地震>海洋プレート内地震
参照元
海洋プレート内地震

※引用者注:p17を一部抜粋

 海洋プレート内地震が被害をもたらした例として、1933(昭和8)年3月3日の昭和三陸地震があります。この地震では、震害は少なく、太平洋岸を襲った津波により、人命、家屋などへの甚大な被害を被りました。1993(平成5)年1月15日には平成5年(1993年)釧路沖地震が起きています。これは震源が約100kmという地下深くに沈み込んだ太平洋プレートの内部で発生した地震でしたが、規模が大きく、死傷者や建物・道路などへの被害を出しました。続いて1994(平成6)年10月4日に平成6年(1994年)北海道東方沖地震が発生しました。地下の比較的浅いところで発生した海洋プレート内地震で、津波をともないました。
 海洋プレート内地震は、いろいろな起こり方があり、詳しい発生のしくみについては、まだ研究途上にあるといえます。

戻る <<前 【記事59580】海洋プレート内地震(地震調査研究推進本部2016年7月15日) 次>> 戻る