戻る <<前 【記事51705】◆止めない理由 斎籐美奈子(東京新聞_たんぽぽ舎メルマガ【TMM:No2763】_52016年4月20日) 次>> 戻る
KEY_WORD:熊本地震:
 
参照元
◆止めない理由 斎籐美奈子

 川内原発、なぜ止めないの? 熊本地震の震源域は拡大しており、気象庁は「先は見通せない」と、日本地震学会の会長は「断層帯の南西にも注意が必要」と述べているのだ。「念のため」でも「点検のため」でも、原発に賛成でも反対でも、ふつう止めない?
 14日の前震は熊本県益城町で最大加速度1580ガルを記録しており、川内原発の基準地震動620ガルを上回っている。政府、原子力規制委員会、九州電力、地元の薩摩川内市か鹿児島県、どこかが「万一に備えて川内原発は一旦運転を停止したい」と要請すれば事態は動くのではないか。そうしないのは、よほど停止してはいけない理由があるのだろう。
 規制委の田中委員長は「不確実性があることも踏まえて評価しており」「懸念がある場合は止めることができるが、今のところ科学的根拠がない」と述べた。が、背後には関係者のさまざまな思惑を感じる。
 やっと再稼働にこぎ着けたのに、そう簡単に止められるかという意地。ここで止めたら2度と稼働できなくなるという不安。危機を乗り切れば日本の原発の安全性が立証できるという期待。停止を求める声に屈したら負けだという面子(めんつ)。停止に伴うリスクを負いたくないという自己保身。先の戦争を止められなかった理由と同じだ。こうして人災は繰り返されるのである。 (文芸評論家)
 (4月20日東京新聞朝刊29面「本音のコラム」より)

戻る <<前 【記事51705】◆止めない理由 斎籐美奈子(東京新聞_たんぽぽ舎メルマガ【TMM:No2763】_52016年4月20日) 次>> 戻る