[2014_02_27_02]汚染水漏れ対応 「あまりに稚拙」 規制委、東電に改善要求(東奥日報2014年2月27日)
 
[テキスト文]
 原子力規制委員会は26日の定例会合で、東京電力福島第1原発の地上タンクから高濃度汚染水があふれた問題を議論した。田中俊一委員長は、水位上昇の警報が鳴ったのに監視を怠るなどした東電の対応を「あまりに稚拙だ」と批判。東電の経営陣に対して改善を求めるよう原子力規制庁に指示した。
 田中氏は「根本的な組織文化や作業環境の悪さなど問題は相当根が深い」と述べ、経営陣の意識改革の必要性などを指摘した。
 今回の漏えいは、何者かが配管の弁を無断で操作し、想定外のタンクに汚染水が送り込まれたことが原因とされ、東電が社員や作業員から聞き取りをしているが、真相究明には至っていない。大島賢三委員は「単なる操作ミスを超えて、何らかの悪意があるなら、重要なセキュリティー上の問題だ」とし、故意の可能性も念頭に置いた調査を東電に求めた。
 一方、田中氏は「悪意を前提とした調査は好ましくない。現場に不信感がまん延すると安全を守れない」と調査方法への配慮を求めた。
KEY_WORD:汚染水_:FUKU1_:規制委:地上タンク:田中俊一委員長:規制庁:大島賢三委員:汚染水タンク_: