[2025_02_27_06]柏崎刈羽原発 テロ対策施設の完成延期、東電が原子力規制委に報告(毎日新聞2025年2月27日)
 
参照元
柏崎刈羽原発 テロ対策施設の完成延期、東電が原子力規制委に報告

 10:30
 東京電力は27日、柏崎刈羽原発(新潟県)のテロ対策施設の完成時期について、7号機を今年3月から2029年8月、6号機を26年9月から31年9月に変更する工事計画を原子力規制委員会に提出した。
 テロ対策施設は、設備の詳しい設計を定める工事計画の認可から5年以内に完成させる必要がある。7号機の完成期限は今年10月、6号機は29年9月で、間に合わなければ再稼働していても規制委が運転停止を命じる。
 東電によると、工期の延長は人手不足などが原因。7号機を先に再稼働させる方針に変更はないとしている。
 しかし7号機は、たとえ早期に再稼働しても今年10月には停止させなければならず、長期停止は不可避だ。東電の経営への影響は避けられないとみられる。【木許はるみ】
KEY_WORD:KASHIWA_: