[2021_03_01_05]原子力発電所における高エネルギーアーク事象に起因する電気盤およびケーブルの損傷に関する評価_土(※)野進(筑波大学2021年3月1日)
 
参照元
原子力発電所における高エネルギーアーク事象に起因する電気盤およびケーブルの損傷に関する評価_土(※)野進

※実際は土に点という表記だが、環境依存文字なので、土で代替えした。
(前略)
2.2.2.4 高電圧サーキットブレーカで発生した HEAF
(中略)
事例 2:女川 2 号における 10 連電気盤の HEAF 損傷(2011 年、日本、BWR プラン)
 東北地方太平洋沖地震」は、非安全系高電圧開閉器の 10 セクターのうち 2 つのセクター(No. 7 および No. 8)で HEAF が発生し、それによって連結して設置されていた 10 基の開閉器すべてに損傷を及ぼす火災が発生した [11]。Fig. 2.2−6〜Fig.2.2−8 にその損傷状況を示す。


Fig. 2.2−6 Electric cabinet with the sector on the left where the fire started [1]


Fig. 2.2−7 Ten connected cabinets with damage after the fire [11]


Fig. 2.2−8 Damage after the event in the control duct [11]

(後略)
KEY_WORD:アーク放電火災_:HIGASHINIHON_:ONAGAWA_: