[2015_03_25_01]敦賀2号機で原子力規制委 「直下に活断層」了承(中日新聞2015年3月25日)
 
 原子力規制委員会は25日、日本原子力発電敦賀原発2号機(福井県)の直下を走る断層を、将来動く可能性がある「活断層」とする評価書案を了承した。東北電力東通原発(青森県)についても、敷地内に複数の活断層がある可能性を指摘する評価書案を了承した。
 敦賀2号機直下の断層は、2013年5月に、地盤をずらす恐れのある活断層と認定されたが、原電は追加の調査データを示して規制委に再検討を要求。有識者が認定を見直すか再度議論したが、判断は変わらなかった。
 原発の新しい規制基準では、活断層の上に原子炉などの重要施設を設置することを禁じている。
 原電は敦賀2号機の再稼働に向けて新規制基準に基づく適合性審査を申請する考えを示している。ただ、審査は評価書の結果を参考にして進められるため、再稼働が認められる可能性は低い。
 新規制基準による審査が進められている東通の評価書は、敷地内にある複数の断層は活断層の可能性があると判断。これらの断層は原子炉の直下にないため、補強すれば基準を満たすと判断される可能性はある。
 問題の断層は炉の近くを走り、地震の揺れを適切に想定するのは非常に難しいとされる。正調な想定ができないと、補強しても十分な耐震性があると認められない可能性がある。
KEY_WORD:HIGASHI_TOUHOKU_:TSURUGA_: