[2007_07_17_03]新潟・長野 震度6強 8人死亡、902人けが 2人不明 多数の家屋倒壊 柏崎原発で火災 微量の放射能含む水、海へ(毎日新聞2007年7月17日)
 
 16日午前10時13分ごろ、新潟県と長野県で強い地震があり、新潟県長岡市、柏崎市、刈羽村、長野県飯綱町で震度6強を観測したほか、信越地方を中心に東北から中国地方にかけて震度5強〜1を観測した。気象庁によると、震源は新潟県上中越沖で、震源の深さは約17キロ、地震の規模を示すマグニチュード(M)は6・8と推定される。
 毎日新聞のまとめでは、17日午前0時現在、死亡者は柏崎市で7人、刈羽村で1人の計8人。同市で2人が行方不明になり、重軽傷者は両県と冨山県で計902人。東京電力柏崎刈羽原発(柏崎市・刈羽村)では、稼働中の4基が自動停止し、1基の変圧器で火災が発生、約2時間後に鎮火した。地震による原発での火災発生は初めて。
 死亡したのは▽柏崎市新花町、中村エツ子さん(81)▽同市茨目2、中村典子さん(78)▽同市西本町2、下條克一さん(76)と?保子さん(72)▽同市下大新田、高橋三作さん(83)▽同市西本町、飛田利夫さん(82)▽同市藤井、元井元さん(77)▽刈羽村井岡、五十嵐キヨさん(79)で、住宅倒壊などが原因。重軽傷者は新潟県875人、長野県26人、富山県1人の計902人に上る。
 家屋の倒壊は、全壊が342軒、半壊・一部損壊が328軒で計670軒。会場のうち307軒は柏崎市内だった。刈羽村や長野県栄村などで多数の山崩れが発生。学校や公共施設などの避難所に避難した被災者は、柏崎市で1万769人、刈羽村で695人など新潟県の9市町村で計1万2055人に上った。
 ライフラインでは、柏崎市を中心に2万4847戸で停電、5万戸以上で断水し、3万4000戸へのガス供給が止まった。いずれも復旧の見通しは立っていない。鉄道は、JR越後線柏崎駅で客2人を乗せ停車中の普通電車(2両編成)の1両目が脱線、信越線のトンネル内でも貨物列車(17両編成)の一部が脱線したが、いずれもけが人はなかった。上越新幹線はトンネル内4カ所でコンクリート片がはがれ落ち約11時間運転を見合わせ、一時運休した長野、東北新幹線と合わせ16万4700人の足に影響。
 在来線はJR信越など計51本が連休。土砂崩れなどで新潟県内の国道8号など計10カ所、県道12カ所で通行止めになった。
 気象庁は今回の地震を「平成19年(2007年)新潟県中越沖地震」と命名。震度6強以上の地震を観測したのは、今年3月の能登半島地震(M6・9)以来。17日午前0時までに体に感じる余震が計76回発生した。同庁の宇平幸一・地震津波監視課長は「1週間程度は震度5強〜6弱の余震が.予想される」と警戒を呼びかけた。

 柏崎原発で火災 微量の放射能含む水、海へ

 東京電力柏崎刈羽原発(1〜7号機、新潟県柏崎市・刈羽村)では、稼働中だった2、3、4、7号機が自動的に緊急停止した。地震発生直後の午前10時15分ごろには、3号機のタービン建屋に隣接した変圧器から火がでているのを、同社員が発見。約1時間後に駆けつけた消防署員が化学消火剤で消したが、約2時間にわたり黒煙を上げ続けた。同社は6号機から微量の放射能を含んだ水約1.2トンが、海水中に放出されたと発表した。地震によりこのような事態が起きたのは例がないという。
 同社と経済産業省原子力安全・保安院によると、同原発から中越沖地震の震央までの距離は約9キロ。国内では最も原発の近くで発生した大地震とみられる。
 同社によると燃えた変圧器は原発で発電した電気の一部を発電所内で使用するために電圧を下げる機器。出火原因は不明。
 一方、海水中に放出されたのは6号機の使用済み核燃料プールの水とみられる。地震の影響でプールの水が原子炉建屋内の周囲にあふれ排水に混じったらしい。放射能の量は約6万ベクレル、ラドン道泉の温泉水6リットル程度が含む放射能と同程度。人体に影響はないという。同社は他の6基でも建屋内のプール周辺での水漏れを確認。外部への放射能漏れがないか調べているという。
【中村牧生、高木昭午】

 急きょ帰京し 首相現地入り

 政府は中越沖地震の発生を受けて首相官邸の危機管理センターに官邸対策室を16日午前10時15分に設置、情報収集と被災者救助の指揮にあたった。参院選応援のため長崎市にいた安倍晋三首相は急きょ遊説を中止して帰京、官邸から陸上自衛隊のヘリで被災地に入り、新潟県柏崎市内で東京電力柏崎刈羽原発などを視察した。
 また同日夜、首相官邸で関係閣僚会議が開かれ、首相はライフラインの確保や復旧などに万全を期すよう指示した。政府は同日午後、溝手顕正防災担当相を団長とする政府調査団を現地に派遣、現地連絡対第室を柏崎市役所内に設置した。
【佐藤丈一】
KEY_WORD:SOEDA_:NOTOHANTO_:KASHIWA_:CHUETSUOKI_: