ロマプリエタ地震 |
発生日 | 地震名 | その他の地震名 | M | 最大震度 | 死者・行方不明者(人) | 特記 | 時分 | 緯度(度) | 経度(度) | 深さ(km) | 全・半壊戸数 |
1989/10/17 | ロマプリエタ地震 | サンフランシスコ湾岸地震 | 7.1 | 61 | オークランド北部の 2層式フリーウェーの約 2kmにわたる崩壊(ブリタニカ) | 5時4分 |
< 1 > 記事番号[1]〜[2] / 記事総数[2] |
|
検証・危険列島 PAGE 266-267 | 検証・危険列島 新版 (生越忠) | 1995/02/22 | TOP |
|
震災10年 守れ いのちを | 神戸新聞NEXT | 2005/01/11 | TOP |
一九八九年、ロマプリエタ地震。九四年、ノースリッジ地震。高速道路の高架が倒れる地震が米国で相次いだ。「日本の耐震技術は世界最高」「あんな倒れ方はしない」当時、日本の学者はそう繰り返し発言した。(後略) |
記事終了 |