![]() |
![]() |
[2007_04_19_04]「能登半島地震を踏まえた志賀原子力発電所の耐震安全性確認に係る報告について」より「図ー2 観測された地震動と基準地震動の比較」を抜粋(北陸電力2007年4月19日) | ![]() |
![]() |
参照元
PDF形式 117ページ
※本図は「能登半島地震を踏まえた志賀原子力発電所の耐震安全性確認に係る報告について」の4ページ目の図「図ー2 観測された地震動と基準地震動の比較」を抜粋したものである ※当会のコメント箇所を赤色で示した。 2つの富士山型の波形は下が基準地震動S1、上が基準地震動である 0.2秒周期以降の東西、南北方向の加速度が基準地震動を超えている 特に原子炉建屋、燃料集合体において、基準地震動を超えているのは問題だ ![]() |
![]() |
![]() |
KEY_WORD:NOTOHANTO_:SIKA_:基準地震動: | ![]() |
![]() |