![]() |
![]() |
[2025_03_12_02]福島第一原発の廃炉作業 検査方法の一部改正へ 原子力規制委(NHK2025年3月12日) | ![]() |
![]() |
参照元
13:47 福島第一原子力発電所で東京電力が行う廃炉作業が安全に行われているか確認する検査について、原子力規制委員会は、トラブルの深刻さをより明確に示すようにするなど、検査方法の一部を改正することを決めました。 福島第一原発では、おととし汚染水の処理設備で行われていた配管の洗浄作業中にホースが外れて作業員に放射性物質を含む廃液がかかるなど、トラブルが相次ぎました。 これを踏まえて原子力規制委員会は、東京電力の廃炉作業が安全に行われているか確認する検査方法の一部を改正することを決めました。 改正では、トラブルの深刻さをより明確に示すため、設備などへの影響、放射線安全、核物質防護の3つの観点から評価し、このうち「放射線安全」では従業員への影響か公衆への影響かに分類するほか、追加の対応が必要かどうかも合わせて示します。 また、並行して進む廃炉作業を横断的な視点で確認し、日常的な検査で課題が見つかった場合に、具体的な改善策について東京電力と必要に応じて意見交換を行うとする内容が盛り込まれています。 |
![]() |
![]() |
KEY_WORD:廃炉_:FUKU1_:汚染水_: | ![]() |
![]() |