【記事47880】阿蘇山で爆発的噴火 噴煙1万1000メートル 兵庫まで降灰予想(東京新聞2016年10月8日)
 
参照元
阿蘇山で爆発的噴火 噴煙1万1000メートル 兵庫まで降灰予想

 八日午前一時四十六分ごろ、熊本県の阿蘇山・中岳第一火口で爆発的噴火が三十六年ぶりに発生した。一キロを超える広い範囲に噴石が飛散した可能性がある。気象庁は噴火警戒レベルを2(火口周辺規制)から3(入山規制)に引き上げた。火口から二キロの範囲で大きな噴石に警戒するよう呼び掛けるとともに、熊本、大分両県から兵庫県・淡路島の一部まで十県百二十以上の市町村に火山灰が降るとの予報を出した。
 阿蘇山で爆発的噴火が起きたのは一九八〇年一月二十六日以来。噴煙が高さ一万一千メートルにまで達したことが気象衛星で観測された。気象庁によると、正確な記録が残っている九八年以降、三千メートルを超える噴煙の観測は初めて。
 熊本県などによると、けが人は確認されていない。阿蘇市など県内四市町村で約二万九千戸が一時停電した。降灰の影響でJR豊肥線の阿蘇−豊後竹田間で列車の運転を見合わせている。「草千里」など阿蘇山上の観光名所に通じる県道阿蘇吉田線も約十キロにわたり全面通行止めとなった。熊本地震で被災、応急工事を経て先月十六日に開通したばかりだった。
 阿蘇市によると、八日正午までに最大で六人が一時避難所に身を寄せた。火口から六〜七キロ離れた住宅やビニールハウスには噴石とみられる石が当たり、屋根などが損傷。約四・五キロの交流施設「国立阿蘇青少年交流の家」では窓ガラス一枚に直径約三センチの噴石が当たり、ひびが入った。政府は同日未明、首相官邸の危機管理センターに情報連絡室を置いた。
 気象庁の斎藤誠火山課長は、「阿蘇山は不安定な状態で、今後も同規模の噴火が起こり得る。風下側では火山灰だけでなく、小さな噴石や火山ガスにも注意してほしい」と呼び掛けた。
 火口付近では、噴火時刻に震度2の地震を観測したほか、七日午後九時五十二分にも小規模な噴火があった。火口周辺では火山性微動の振幅が大きく、火山ガス(二酸化硫黄)の放出量が非常に多いという。
 <阿蘇山> 熊本県にある活火山で、気象庁が24時間態勢で監視する「常時観測火山」の一つ。東西約17キロ、南北約25キロの巨大なカルデラ内にある主峰の高岳(標高1592メートル)など十数個の小火山(火口丘)で構成されている。特に中岳(同1506メートル)は有史以来、噴火を繰り返しており、数個の火口が南北約1.1キロの範囲で連なる「複合火口」になっている。

KEY_WORD:ASOFUNKA_:SENDAI_: